Posted in シュピール14

シュピール’14:アバクスシュピーレ

『花火』ドイツ語版で一昨年、ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した出版社です。 ★ロイヤルズ(Royals) P.ハウズ作、2~5人用、10歳以上、60分。 17世紀の貴族となって、ヨーロッパの覇権を争います。国カードをうまく使い、影響力を高めボーナスを獲得します。高い地位を手に入れるには、それだけカードも…

Posted in 海外ニュース

ルフトハンザ、ヘックメックジュニアを無断製作、配布中止に

航空会社のルフトハンザは、機内で子供用に配布していたダイスゲームが、R.クニツィアの『ヘックメック・ジュニア』と同じ内容であったことから、抗議を受けて配布を中止した。 ルフトハンザが配布していたのは『ホッチポッチ』というタイトルのダイスゲーム。ダイスを振ってタイルを取るゲームで、『ヘックメック・ジュ…

Posted in シュピール14

シュピール’14:ツォッホ出版

コンポーネントの豪華さと、親しみやすいルールで定評のあるドイツの出版社です。 ★マングローヴィア(Mangrovia) A.スヴェンソン作、2~5人用、10歳以上、60~90分。 カリブのマングローブ林を舞台に、小屋を建てるのによい場所を争います。小屋をたくさん建て、神聖な場所を取り、アミュレットを…

Posted in 海外ニュース

第2回チケットトゥライド世界選手権、オランダ代表が優勝

9月27日、パリのフランス・カードゲーム博物館(Musée Français de la Carte à Jouer)にて、第2回チケットトゥライド世界選手権が開かれた。世界27カ国の代表が熱戦を繰り広げ、オランダ代表のE.パウエルセン氏が優勝した。 チケットを集めて路線を引くボードゲーム『チケット…

Posted in 日本語版リリース

『ゆかいなふくろ』日本語版、10月中旬発売

千葉・木更津の玩具店「ゆかいなさかな」は、メビウスゲームズと共同で10月中旬、『ゆかいなふくろ(Absacker)』日本語版を発売する。L.コロヴィーニ&D.トッフォリ作、2~5人用、7歳以上、15分、1500円(税込)。 オリジナルはダルネグロ社(イタリア)とクレー社(ドイツ)が1998年に発売し…

Posted in 日本語版リリース

『ポートロイヤル』日本語版、11月上旬発売

ホビージャパンは11月上旬、カリブの海賊をテーマにしたカードゲーム『ポートロイヤル』日本語版を発売する。2~4人用、8歳以上、20~40分、1600円(税別)。 『カリブの商人(Händler der Karibik)』というタイトルで2013年のウィーン・ボードゲーム・アカデミーとオーストリア・ボ…

Posted in アラカルトカードゲーム賞

アラカルトカードゲーム賞2014に『アブルクセン』

ドイツのボードゲーム専門誌『フェアプレイ』は2日、ホームページにてアラカルト・カードゲーム賞2014を発表した。識者の投票によって『アブルクセン』が1位に選ばれた。W.クラマーが同賞を受賞するのは『ニムト』(1994)以来20年ぶり2回目、ラベンスバーガー社(ドイツ)の受賞は初となる。 『アブルクセ…

Posted in シュピール14

シュピール’14:クワインドゲームズ

名作ゲームの豪華版などを製作しているオランダの出版社です。 ★マッシリア(Massilia) A.エプロン作、2~4人用、12歳以上。プレイヤー人数×30分、ホビージャパンから6800円(税別)で11月下旬に発売予定。 地中海要衝の地に構えられた都市マッシリアは、ローマ帝国の重要な港町として、繁栄を…

Posted in アンケート

アンケート:キャメルアップ

Q88:今年のドイツ年間ゲーム大賞『キャメルアップ』を・・・・・・ A.所有&既プレイ 55票(28%) B.既プレイ 48票(25%) C.未プレイ 92票(47%) 今年のドイツ年間ゲーム大賞はラクダの賭けレースゲーム『キャメルアップ』に授与されました。ドイツ年間ゲーム大賞は、普段ボードゲームを…

Posted in シュピール14

シュピール’14:ストロングホールドゲームズ

世界各国からゲーマー向けのボードゲームを集めているアメリカの出版社です。 ★ダイアモンド(Diamonds) M.フィッツジェラード作、2~6人用、8歳以上、30分、ホビージャパンから3600円(税別)で10月下旬発売予定。 ダイアモンドを集めるトリックテイキングゲーム。マストフォローのトリックテイ…