Posted in 海外ニュース

チケットトゥライド世界選手権で不正行為、アメリカ代表が繰り上げ優勝

デイズオブワンダー社は、9月にパリで行われた第2回チケットトゥライド世界選手権の決勝で不正行為があったことを発表し、オランダ代表の優勝を剥奪したことを発表した。これによって準優勝のアメリカ代表K.ヘイルフロン氏が優勝に繰り上がった。 日本を含む世界27カ国の代表で争われた世界選手権。大会後、インター…

Posted in 日本語版リリース

『カードライン:動物編』日本語版、11月下旬発売

ホビージャパンは11月下旬、動物雑学カードゲーム『カードライン:動物編(Cardline: Animals)』日本語版を発売する。2~8人用、7歳以上、15分、2200円(税別)。 動物のいろいろな特性を順番に並べるゲーム。好評発売中の歴史雑学カードゲーム『タイムライン』の姉妹編として、2012年に…

Posted in あ行

イリーガル(Illegal)

部屋の隅でゴニョゴニョ 酒、銃器、麻薬、ポルノ雑誌、売春婦、宝石、秘密ファイル、盗難車・・・アングラで非合法なものを交換で集めるカードゲーム。最後には裁判があるので、何を出し、何を集めているかバレてはいけない。 各プレイヤーには、いずれかのディーラーと、いずれかのバイヤーがランダムに割り当てられる。…

Posted in 日本語版リリース

『アサンテ』日本語版、11月16日発売

コザイクは11月16日、ゲームマーケット2014秋を皮切りに、ドイツの2人用カードゲーム『アサンテ(Asante)』日本語版を発売する。R.ドーン作、2人用、12歳以上、40分、2800円(税別)。 『タルギ』に続くコスモス社(ドイツ)2人専用ゲームの日本語版。オリジナルは同じ作者の作品で、2005…

Posted in ウェブ

2014年9〜10月のアクセス解析

アクセスの多かった記事ランキング(セッション数) 1.『インフェルノ』日本語版発売 1971 2.ジャンプSQ.19にボードゲームコミック 1857 3.『ダンジョンギルド』日本語版、11月15日発売 1812 4.『クシディット王国記』日本語版、10月上旬発売 1720 5.シュピール&#8217…

Posted in あ行 国産

オレカジ(Ole-Kaji)

ギャンブルは控えめに 異境の国の大公となって、航海や建設を行い、国を発展させるボードゲーム。ゲームマーケット2014春に初出展のTAGAMIGAMESが発表した。ワーカープレイスメントゲームで、プレイヤー人数×30分という遊びごたえに加えて、タイトルにもなっているギャンブルの要素がいいスパイスになっ…

Posted in アンケート

アンケート:小物入れ

Q89:ボードゲームを遊ぶとき、小物入れやダイストレイなどを・・・ A.いつも使う 105票(58%) B.ときどき使う 56票(31%) C.用意しない 21票(11%) コンポーネントの多いゲームでは、チップやコマを小分けにする小さなお皿が重宝します。コマを分類することで、取りやすいだけでなく見…

Posted in た行

高松(Takamatsu)

お城で謀議中 徳川家康に気に入られるため、お城の中をぐるぐる回るドイツのボードゲーム。タイトルは、関ヶ原の戦いの後に高松藩が酒席での賭けにより与えられたという伝説に基づく(真偽不明)。ちなみに、高松藩を当初治めたのは生駒氏だったが、お家騒動で秋田・矢島に飛ばされたため、代わって茨城・下館より来た水戸…

Posted in シュピール14

シュピール’14:ホビージャパンの輸入リスト第2弾

ホビージャパンは、先週ドイツで開催されたボードゲームメッセ「シュピール’14」で発表された新作の中から、輸入リストの第2弾を発表した。いずれも第1弾と同じく、11月下旬発売予定。スカウトアクションの上位12作品のうち、これで8タイトルがホビージャパンのラインナップに入ることになった。 ★…

Posted in レポート

ヘルシンキのボードゲームショップ「ラウタペリト」

シュピールの帰り、フィンランドのヘルシンキにあるボードゲームショップ「ラウタペリト(Lautapelit)」を訪問した。 デュッセルドルフ空港からヘルシンキ空港までは2時間。ヘルシンキ空港から成田までは9時間なので、決して遠回りではない。ヘルシンキはドイツ―日本のほぼ直線距離上にある。空港からバスに…