アンケート:購入量の変化

Q.45:ボードゲームを購入する量は以前と比べて…(2011年5月)

A.増えている 54票(26%)
B.横ばい 57票(27%)
C.減っている 97票(47%)

ショップ・日本語版・輸入アイテムの数が近年とみに増加しています。これはボードゲーム人口の増加が背景にあると考えられますが、従来の愛好者の購入量はどうなっているかお尋ねしました。
その結果、約半数の方が「減っている」と回答。増えている人は4分の1に留まっています。収納スペースに限界が来た、お気に入りを見つけてパワープレイに切り替わった、最近目を引くアイテムがないなど、個別にはいろいろな理由があると思いますが、全体としてはボードゲームの大衆化の一環として捉えることができそうです。
愛好者の裾野が広がるにつれて、ロングテール=少し買って長く遊ぶ層が増えていると見られます。ボードゲーム人口の区分B「評価の定まったものを決め打ちで買う人」がこれにあたり、区分C「評価がよくわかんなくてもとりあえず買う人」はその割に一定で増加しません。「評価の定まったもの」として、日本語版がどんどん発売されているのもこの傾向を後押しします。今や、日本語版だけでこの趣味は成り立つまでになっています。
6月のアンケートは、ゲームマーケットで注目しているものについてです。12日に浅草で開かれるゲームマーケットでは、同人サークルも輸入ショップもこぞって新アイテムを出展し、ゲームマーケット終了後も流通してボードゲームシーンが賑わいます。みなさんが注目しているのは、同人ゲーム、輸入ゲームのどちらでしょうか。それとも全国の愛好者との再会でしょうか。択一ではないと思いますが、一番近いと思うものをお答え下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。