グリモワール(Grimoire)

腹の探りもわーる
グリモワール
グリモワールとはフランス語で魔法の本のことである。このゲームでは、その名の通り小冊子にしおりをはさんで魔法を選び、勝利点につながる仲間や財宝を集める。画期的なギミックがしびれる。
最初に使える魔法は6つ。場札を交換できるもの、勝利点チップを得るもの、それを妨害するもの、誰かから奪うもの、それを防御するものなど、ほかの人が選んだ魔法次第で効果が変わる。これがラウンドごとに1つずつ後のページにある魔法も使えるようになって、最終的にその数は15に。後半に登場する魔法ほど効果が強くて、成長の楽しみがある。
全員がしおりをはさんで選んだら、一斉にオープン。バッティングしていない人の中で、魔法の番号が小さい人(効果が小さい人)から手番を行う。魔法を使ってから、場札を1枚取る。場札は仲間や財宝で、先手番ほど選択肢が多い。バッティングした人は後回し。
財宝はそのまま勝利点になるが、仲間は条件(手番が最初とか最後とか、財宝を全種類集めたらとか、勝利点チップを5枚集めたらとか)を満たしたときのみ勝利点になるリスクの高いカード。リスクが高い分、同じカードを2枚、3枚と集めて条件を満たせば爆発力がある。
場札とは別に、魔法の効果で取れるアイテムカードがある。ガラクタがたくさん入っているが、これもほかの人より多く集めればボーナス。ガラクタ集めはひそかな戦いだ。
財宝か仲間を誰かが10枚集めたらゲーム終了。でも10枚集めた人が勝つとは限らない。
お互いけん制が続いていたが、karokuさんが最強の魔法「奇跡の魔法」(捨て札から1度に3枚ゲット)を通して一気にリード。私は勝利点チップを奪われるのが惜しくて防御の魔法を繰り返していたのが敗因となった。
お互いの状況を見て「今攻撃してきそうだから防御しよう」とか、「ほかにやりたいことがありそうだから別の魔法でいこう」といった魔法の選択が悩ましい。一斉にオープンしたとき、裏をかいた魔法が成功すると嬉しい。これは昨年ワンドローが出した『よくばりキングダム』にも通じる複雑なじゃんけんだが、2人専用だったものが、4人まで遊べるようになって面白さは倍増したように思う。今年のゲームマーケットを代表する作品のひとつだ。
グリモワール
木皿儀隼一作/ワンドロー(2010年)
2〜4人用/10歳以上/15〜30分
ワンドロー:グリモワール

グリモワール(Grimoire)」に2件のコメント;

  1. 『グリモワール』は面白いですよネ!
    自分は今年初めてゲームマーケットに参加したのですが、一番の目的はゲームマーケット限定販売の『グリモワール専用プレイボード』でしたw
    カードデザインがかなり自分好みなので、ゲームの存在を知った時点で購入する気でしたが、GM前日のゲーム会で体験プレイをしてさらに購買意欲がわきましたネ^^
    あ、「仲間は条件を満たしたときのみ勝利点になるリスクの高いカード」と書かれていますが、それは【王子】【王】【女王】【荒くれ者】の4種類のみで、他の【傭兵】【密偵】【弓使い】【盗賊】【修道女】【商人】には固定の1VPがありますよね?

  2. また遊びたい、今度はこうしたいと思わせるゲームでした。
    価格設定の問題もあると思いますが、専用ボードは限定ではなく全部につけてほしかったですね。それくらい、ものがよかったです。
    仲間は仰るとおり、デフォルト1点+条件を満たすたびに勝利点というカードがありましたね。ご指摘ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。