タグ: GP
シリーズ最高難易度『ウボンゴ3D』日本語版、9月2日発売
ジーピーは9月2日、『ウボンゴ3D(Ubongo 3D)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.レヒトマン、アートワーク・K.O.ホメス&N.ノイゲバウアー、2~4人用、10歳以上、30分、6500円(税別)。 ぴったりハマると気持ちがいいパズルゲーム『ウボンゴ』のシリーズ作品として2009年にコ…
落ち物アクションゲーム『ドロップイット』日本語版、7月22日発売
ジーピーは7月22日、『ドロップイット(Drop It)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・B.ラッハ&U.ラップ、2~4人用、8歳以上、30分、4500円(税別)。 オリジナルはコスモス社(ドイツ)から2018年に発売された落ち物アクションゲーム。アメリカ卓上ゲーム賞初心者部門推薦。 時計回りに…
『エスケープルーム ザ・ゲーム』拡張シナリオ『名探偵』『ようこそファンランド』 日本語版、6月19日発売
ジーピーは6月19日、『エスケープルーム ザ・ゲーム(Escape Room: The Game)』の拡張シナリオ『名探偵(Murder Mystery)』と『ようこそファンランド(Welcome To Funland)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・未公開、イラスト・R.マクドナルド、3~5…
『ウボンゴミニ』に三角形と六角形、5月22日発売
ジーピーは5月22日、『ウボンゴミニ:トライゴ(Ubongo Trigo)』と『ウボンゴミニ:エクストリーム(Ubongo Extrem Mini)』の日本語版を発売する。ゲームデザイン・G.レヒトマン、アートワーク・B.ヴァーゲンフェルト、N.ノイバウアー、1~4人用、7歳以上、20~30分、12…
カタン 宇宙開拓者版(Catan: Sternenfahrer)
運命背負い今とび立つ 宇宙船に乗って広い宇宙を航海し、惑星を開拓するボードゲーム。1999年に発売された初版を昨年、作者がセルフリメイクして発売した。1999年当時は珍しいビッグサイズのボードゲームだったが(国内価格は8500円)、10000円超えのボードゲームがどんどん発売されている今、十分売れる…
『カタン:宇宙開拓者版』日本語版、12月13日発売
ジーピーは12月13日、『カタン 宇宙開拓者版(Catan: Sternenfahrer)』の日本語版を発売する。ゲームデザイン・K.トイバー、イラスト・F.フォーヴィンケル、3~4人用、12歳以上、120分、12000円(税別)。『カタン』シリーズの拡張セットではなく、単体で遊ぶことができる。ゲー…
時限装置付き脱出ゲーム『エスケープルーム ザ・ゲーム』 日本語版、2020年1月24日発売
ジーピーは2020年1月24日、『エスケープルーム ザ・ゲーム(Escape Room: The Game)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・未公開、イラスト・R.マクドナルド&S.ゴイク、3~5人用、16歳以上、60分、4800円(税別)。 2016年の発売以来、11カ国語版がリリースされてい…
ジーピー、台風被害者に『カタン』無償提供
ジーピーは13日、台風19号で浸水や停電などの被害を受けた方に、『カタン スタンダード版』を100個予定で無償提供することを発表した。自薦他薦を問わず、メールまたはFAXで希望を受け付ける。 【ボードゲーム、カタンの無償提供】台風被害に遭われた皆様の復旧を願い、特に停電、又は避難されている方々を主に…
カードを並べて小さな農場づくり『ファーミニ』日本語版、10月25日発売
ジーピーは10月25日、『ファーミニ(Farmini)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・フォール夫妻、イラスト・A.ペツケ、1~4人用、5歳以上、15分、1600円(税別)。 イエロ社(フランス)が立ち上げたキッズゲームレーベル「ロキ」から2018年に発売された作品。各自が自分の前にカードを並べ…
お魚ポーチに入ったカードゲーム『ハッピーサーモン』日本語版、2色で7月26日発売
ジーピーは7月26日、『ハッピーサーモン(Happy Salmon)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・K.グルール&Q.ウェイア、イラスト・L.デサンテス、3~6人用、6歳以上、2分、1500円(税別)。ブルーとグリーンの2色がある。 ノーススターゲームズ(アメリカ)から2016年にグリーン版が…