シエスタ|チャオチャオ
シエスタ(Siesta)
チャオチャオ(Ciao, Ciao… / A.Randolph / Drei Magier)
ダイスをふってつり橋を渡るゲーム.ダイスの目は正直に申告する必要がなく,ブラフを使うこともできる.ただ,他のプレイヤーに「うそだ!」と言われてその通りだったら,自分のコマはつり橋から落下,食人植物の餌食に….正直に申告していたら「うそだ!」と言った方が落下します.演技力とサイコロ運だけの,エキサイティングなゲーム.ひたすら×(ばれたら即落下)しか出なかった私は1人も渡れないまま終了.ポーカーフェイスのYさんと,正直者のイメージを定着させた(?)Mさんが同点優勝.演技力といっても,わざとらしいとばれるし,わざとわざとらしくするという裏もあるし,それならばかえってナチュラルな方が通ったりして,奥が深いです.easy-excitingのランドルフ作.
ロイヤルターフ(Royal Turf / R.Knizia / alea)
ここで東京からY君(Yさんとは初対面)到着.Yさんが持ってきてくれたカレーを頂いてから,今年のゲーム大賞候補作をスタート.それぞれ能力の異なる馬に賭けて,ダイスで競争します.応援する馬を進めるのはもちろんのこと,ダイス目が悪いときにはわざと他の馬を足止めしたりもします.皆で応援している馬は勝ちやすくなりますが,倍率が下がって配当が安くなります.反対に穴馬は勝てば高配当になります.ルールは超簡単で,競馬好きでなくとも競馬にのめりこむ気持ちがわかります.ひたすら白馬アルビノを応援し続けたY君はアルビノと共に玉砕.今日のテーマはクニツィアで,結局4つも遊びました.
トンガボンガ(Tonga Bonga / S.Dorra / Ravensburger)
モダンアート(Modern Art / R.Knizia / Hans im Glueck)
93年にゲーム賞も受賞しているクニツィアの傑作競りゲーム.5人のアーティストの絵画をオークションで手に入れ,価値を上げて儲けます.オークションには,オープン(自由に競り上げる),ワンチャンス(1人1回だけ),シールド(お金を手にもって一斉に開示),定価(オークショナーが価格を決める),ダブル(ほかのカードと一緒に競る)の5種類があり,状況に応じて無駄金を使わないように戦略を立てます.絵画が市場に出回るほどその画家の価値が高まり,ラウンド後に高値で売却できます.次のラウンドも同じ画家の価値が上がれば,さらに高い価値で絵画を売却できますが,売却された絵画はもう市場に戻らないため希少になってきます.ニューヨークのYさんとボストンのMさんはやはり(?)流通がよくなく,ロンドンで慎重に購入を進めたY君が勝利.
ラインレンダー(Rhein Laender / R.Knizia / Hasbro)
アムステルダムの商人(Die Kaufleute von Amsterdam / R.Knizia / Jumbo)