Posted in た行  国産

沈黙ノ艦長(Captain in Silence)

艦長!どうします!? 隊員たちが次々と寄せる情報を聞き分けて、宇宙戦艦を適切な方向に導く協力ゲーム。よぐゲームがゲームマーケット2023春に頒布した作品で、少部数制作だったにも関わらず大きく注目された。ほぼ同時に話しかけられるのを聞き分けるなんて聖徳太子みたいな真似ができるわけないと思いきや、意外と…

Posted in た行 

チャレンジャーズ!(Challengers!)

TCG大会のような高揚感 デッキを構築しつつ1対1の対戦を同時進行で行うカードゲーム。オーストリア人コンビがデザインし、『リフトフォース』のワンモアタイムゲームズから昨年発売された。フランス年間ゲーム大賞で中級ゲーム部門に選ばれた。TCGの大会に出ているような高揚感が味わえる。 テーブルの四隅にマッ…

Posted in た行 

チャクラ(Chakra)

同じ色まで運ぶ落ち物パズル インドのヨーガで脊柱の基底から頭頂まで7つあるとされるエネルギーの中枢チャクラ。ここに頭頂部からエネルギー水晶を投入して同じ色のチャクラにいち早く届けるパズルチックな作品。ブラム!社(フランス)が2019年に発売し、ゲームファクトリー(スイス)によるドイツ語版がドイツ年間…

Posted in た行 

チューリップフィーバー(Tulpenfieber)

5ゾロを目指して ダイス目を揃えてチューリップ畑を作るダイスゲーム。ローゼンベルクのデザインで、今夏アミーゴ社(ドイツ)から発売された。ローゼンベルク作品だと思って遊ぶと肩透かしを食らうくらい、ミニマムなルールのファミリーゲームだ。 手番にはダイスを振って、2回まで自由に振り直しができ、できた出目の…

Posted in た行  国産

チクタクオーダー(Tick-Tock Orders)

工程の順序もあるよ タイルをめくって材料を集め、さまざまな製品を作って注文を達成するリアルタイム協力ゲーム。『ラッセーラゲーム(ねぶたビート)くじらだまがゲームマーケット2020春(中止)に発表した作品で、ボードゲームセレクション2021で大賞に選ばれた。製品が各1つしかないために、工程を工夫しなけ…

Posted in

チャイナタウン(Chinatown)

引いて交渉して儲けて 1930年代のニューヨーク中華街を舞台に、土地と建物を集めてお金を儲ける交渉ゲーム。『ラー(1999年)』に続くアレア・ブランドの第2弾で、ドイツ年間ゲーム大賞候補、ドイツゲーム賞9位。何度かリメイクされており、最新版は昨年、ズィーマンゲームズから発売された。交渉ゲームというと…

Posted in

知略悪略(Mit List und Tücke)

ぎりぎりのラインを見極める メイフォローのトリックテイキングは非常に難しいと思ったのは、もう20年も前に『シュティッヒルン』を遊んだときのことだった。手札から何を出してもよいということは選択肢がその分増えるわけで、その上取ってはいけないトリックがあると本当に何を出したらいいか分からなくなる。『シュテ…

Posted in  国産

ちんあなごっこ(Garden Eel Go!)

うんこになる チンアナゴを水族館で見たことがある。穴から細長い顔を出してぷかぷかと浮かんでいる。それがとても印象的で、『私の世界の見方』で「生まれ変わったら○○になりたい」というお題に「チンアナゴ」を選んだこともある。 このゲームは、そのチンアナゴをたくさん集めて水族館を作るカードゲーム。イラストが…

Posted in  国産

チネチッタ1937(Cinecitta1937)

この金額で雇いますか ローマ郊外の映画撮影所で、スタッフを雇い、収益の高い映画を作るカードゲーム。吉々庵が、英語・中国語版も発売された陣取りトリックテイキングゲーム『上洛』に続いて発表した作品で、独特の値付けシステムが駆け引きを生む。 はじめ初期資金と、監督、俳優、カメラマン、脚本家という能力値がさ…

Posted in

チケットトゥライド・メルクリン(Ticket to Ride: Märklin)

乗客はお早めに 鉄道チケットを集めて都市から都市を鉄道でつなぐボードゲームの第3弾。アメリカ、ヨーロッパに続いて発売されたドイツのマップで、鉄道模型のメルクリン社とタイアップし、カード全てに1枚1枚異なる鉄道模型のイラストが入っている。ボックスアートも蒸気機関車模型の写真で、ミニチュアの鉄道員も写っ…