カテゴリー: 日本語版リリース
オニが隠れた部屋はどこ?『かくれんぼオバケ』日本語版、6月23日発売
すごろくやは6月23日、『かくれんぼオバケ(Gespenstisch!)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:M.シャハト、イラスト:A.リーガー、2~5人用、6歳以上、10分、1870円(税込)。 オリジナルはハバ社(ドイツ)から2006年に発売された作品。大人も楽しめるキッズゲームとして評価され…
正体隠匿推理ゲーム『ドラキュラズフィースト』『ナイトオブマミー』日本語版、6月30日発売
サニーバードは6月30日、『ドラキュラズフィースト(Dracula’s Feast: New Blood)』と『ナイトオブマミー(Night of the Mummy)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:P.C.ヘイワード&T.ラング、イラスト:M.ダショウ、4~8人用、10歳以上、1…
オリジナルレシピを作ろう『アルケミスト』日本語版、6月30日発売
サニーバードは6月30日、『アルケミスト(Alchemist)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・C.A.ロッシ、イラスト:V.バガ、2~5人用、10歳以上、50分、5280円(税込)。5月31日から先行販売受付が始まる。 『マウンテン53』『リッチ&グッド〜大勝負』のロッシがデザインし、アミーゴ…
タイルコネクション『ワタルート』日本語版、6月24日発売
カワダは6月24日、『ワタルート(Crozzit)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:F.ヴァン・ホーゲリンゲン、2人用、8歳以上、20分、2860円(税込)。 オリジナルはアイデンティティゲームズ(オランダ)から2016年に発売された。タイルをおいて、ボードの端から端をわたる道をつなげる2人用ア…
『ディズニー・ヴィランズ』日本語版9月発売、拡張3セットも順次発売
ブリオジャパンは9月、『ディズニー・ヴィランズ(Disney Villainous)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:P.ホール、2~6人用、10歳以上、50分、9350円(税込)。東京おもちゃショー2023で展示される。 オリジナルはワンダーフォージ(アメリカ)から2018年に発売された作品。…
『ダーウィンズ・ジャーニー』と拡張『火の大地』日本語版、6月23日発売
ケンビルは6月23日、『ダーウィンズ・ジャーニー(Darwin’s Journey)』と拡張『火の大地(Fireland Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ルチアーニ&N.マンゴーネ、イラスト:P.ヴォト、1~4人用、14歳以上、プレイ人数×30分、それぞれ8…
フォローしてはいけないトリックテイキング『ポテトマン』多言語版、7月14日発売
ホヌゲームズは7月14日、『ポテトマン』の日本語を含む多言語版を発売する。ゲームデザイン:G.ブルクハルト、イラスト:W.ギル、2~5人用、8歳以上、30分、2420円(税別)。ゲームマーケット2023春のほか、横浜・日吉の隠れ家フリマ(5月27日)、ボードゲームフリーマーケット13 in なかもず…
『グレート・ウェスタン・トレイル 第2版』日本語版、6月15日発売
アークライトゲームズは6月15日、『グレート・ウェスタン・トレイル 第2版(Great Western Trail (Second Edition))』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.プフィスター、イラスト:C.クィリアムス、1~4人用、12歳以上、75~150分、8580円(税込)。 20…
6本の砂時計を落とすな!『カイト』日本語版、6月15日発売
アークライトゲームズは6月15日、『カイト(Kites)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.ハマノ、イラスト:B.ソーベル、2~6人用、10歳以上、10分、3300円(税込)。 6本の砂時計が落ち切らないように凧カードを出す協力ゲーム。フラッドゲートゲームズ(アメリカ)から昨秋発売された作品で…
売れるスマホ作り『モバイルマーケット』日本語版、5月下旬販売
数寄ゲームズは5月下旬、『モバイルマーケット(Mobile Markets: A Smartphone Inc. Game)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:I.ラシン、イラスト:V.M.ガウザ、1~4人用、14歳以上、40~80分、5500円(税込)。ゲームマーケット2023春にて先行販売され…