Posted in  は行 国産

バイキングシーソー(Viking See-Saw)

見た目でわからないバランス シーソーの高い方にコマを置き、傾いてしまったら荷物を引き取るバランスゲーム。ittenファンブリックシリーズの4番で、デザインはR.クニツィアである。真鍮、アルミ、鉄、ガラス、アクリル、木と異なる素材が使われ、崩さないようにどこに置くかと共に、重さの推測という要素が加えら…

Posted in  は行 国産

ハーメルンケイブ(Hameln Cave)

亡霊退治も手抜かりなく 亡霊を倒しながら崩れ行く洞窟から脱出することを目指す2人協力トリックテイキングゲーム。『トゥールームズ』『カルタマリナ』と注目の2人用ゲームを制作してきたYUTRIOがゲームマーケット2021秋に発表した。デッキビルドの要素を加えることで亡霊を倒さなければ途中で船は沈んでしま…

Posted in は行 

フクロウがいる村(In Windes Eule)

「何となく」でもスピード重視 魔法の世界を舞台に、森、港、山、4つの村に手札の動物をリアルタイムで出して得点を競うスピーディなゲーム。『ゲームオブトレイン』『ネイティブ』のロシア人デザイナーチーム「トレーグラニック」が制作し、今年ツォッホ社(ドイツ)から発売された。 中央に場所を並べ、各自自分の色の…

Posted in  は行

橋(Hashi)

あちら架ければこちら架からぬ 雑誌『ニコリ』発のパズル「橋をかけろ」を元にしたドイツのフリップ&ライトゲーム。カードをめくって出てきた数字と橋をマイボードに書き込む。都合が悪いなら数字か橋、またはその両方をスキップしてもよい。ルールは「橋をかけろ」と同じで、 島同士を線(橋)で結ぶ 線は水平・垂直方…

Posted in  は行

バレット♡(Bullet♥︎)

落ちてくる弾幕を消す 東方プロジェクトや斑鳩、デススマイルズなどをモチーフにした落ち物パズル風ボードゲーム。上から落ちてくる弾幕チップをアクションで移動してパターンを作って消し、隣のプレイヤーに送り込む。プレイヤーごとに異なる特殊能力をいかに駆使できるかがカギだ。 袋からチップを引いて、その色と数字…

Posted in  は行 国産

バスルートをつくろう(Let’s Make a Bus Route)

ままならないルート作り >京都を舞台に、カードで指示されたパターンでルートを作るフリップ&ライトゲーム。Saashi & Saashiがゲームマーケット2018春に発表した作品で、秋には京都市交通局市バス90周年記念版もリリースされた。今秋にはニューヨークとロンドンマップがイエロ社(フ…

Posted in は行  国産

ヒーフー!!(Hii Fuu!!)

「フー」できたと思ったらもう「ミー」 ちょうど2トリック取ったら得点になるトリックテイキングゲーム。ゲームマーケット2021大阪で発表され、当サイトの新作評価アンケートで票数1位となった注目作である。 配られたカードから9枚を選んでスタート。ちょうど2トリック取れるようにカードの色を調整したり、強い…

Posted in は行 

フラフープ(Hula-Hoo!)

苦しい終盤の攻防 隣の人が要求する条件でカードを出して、最後まで生き残ることを目指すゲーム。『7人のマフィア(日本語版は七人の探偵)』に続くゼメとドライハーゼンのカードゲームで、小気味よいテンポで、フラフープ長回しの楽しさが味わえる。 各自、自分の前に5枚、手札に5枚、合計10枚のカードでスタート。…

Posted in は行 

プロジェクトL(Project L)

完成させたピースでまた完成 多角形ピースを集めてパズルを完成させるゲーム。チェコのボードゲーム出版社がキックスターターで製品化したもので、日本語を含む多言語版が発売され、話題となっている。パズル要素、拡大再生産、ほどよい運の要素、適度なプレイ時間と、ユーロゲームらしさが光る作品。注目度が高く、品切れ…

Posted in  は行 国産

ハリネズミは時計回りに(Hedgehog Go around Clockwise)

ダイスが揃うようにマンカラする ダイスをグレードアップしつつ揃えて、注文を満たすセットコレクションゲーム。『ダイ公望』『地獄Queue部』などたくさんのダイスを使うゲームを発表してきたマーチヘアゲームズがゲームマーケット2021春で発売した。運の要素はかなり抑えられており、代わってマンカラのシステム…