カテゴリー: 国内ニュース
ボードゲームが遊べるゲームバー、福岡中洲で7月1日オープン
7月1日、福岡市の中洲にボードゲームが遊べるゲームバー「Guild BAR(ギルドバー)」がオープンする。市営地下鉄・中洲川端駅徒歩1分。現在、設備をグレードアップするための資金をクラウドファンディングで集めている。 ボードゲーム、カードゲーム、ゲーム機をお酒を飲みながら遊べるバーで、勇者や賢者が集…
JELLY JELLY CAFEが新店舗オープン、ボードゲームアイドル募集も
東京・渋谷のボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」は7月下旬、東京・下北沢と福岡・天神に新店舗を同時オープンする。今年2月にオープンした東京・池袋店も含めてこれで4店舗となる。現在、オープニングスタッフを募集中。 下北沢店は小田急・京王井の頭線下北沢駅より徒歩1分、福岡天神店は西鉄天…
東京・高円寺にボードゲームカフェオープン、7月10日
東京・高円寺(JR徒歩1分)に7月10日、ボードゲームカフェ「LITTLE CAVE(リトルケイブ)」がオープンする。現在、設備充実のための資金提供をクラウドファンディングで募集中。 「LITTLE CAVE(リトルケイブ)」は、『サンゴク』『黄金体験』などを制作する株式会社リトルフューチャーがオー…
名古屋ファミリーゲームフェスティバル2016、6月19日開催
6月19日(日)、名古屋国際会議場にて「ファミリーゲームフェスティバル2016」が開催される。11:00~18:00、地下鉄名城線「日比野」駅(JR名古屋駅から乗り継ぎ約30分)徒歩5分、入場料500円(高校生以下、小学生以下の子ども連れ家族は無料)。 今年初開催となる、アナログゲームの販売・体験イ…
NHKニュース「シブ5時」でゲームマーケット
NHK総合で6月2日(木)夕方放送のニュース「シブ5時」に、ゲームマーケットが取り上げられる。16:50から18:10までのうち10分程度。当日のニュースによって延期・中止になる場合がある。 5月5日のゲームマーケットではNHKクルーが開場前の待機列やA.ボザ氏などを取材しており、「シブ5時で放送さ…
ホビージャパンゲームフェスティバル2016、7月2-3日開催
7月2日(土)と3日(日)の2日間にわたって、ベルサール西新宿(地下鉄大江戸線都庁前徒歩4分)にて、ホビージャパンゲームフェスティバル2016が行われる。第6回ドミニオン日本選手権、第1回パンデミック・サバイバル日本代表決定戦予選のほか、各種大会や物販も行われる。 ドミニオン日本選手権は2日に予選、…
フジ系「有吉くんの正直さんぽ」にコロコロ堂
フジテレビ系列の散策番組「有吉くんの正直さんぽ」(5月28日放送)に、東京・根津のボードゲームカフェ「コロコロ堂」が登場した。 今回は「谷根千」特集。最近外国人観光客などから人気の下町で、「世界各国の選りすぐりのボードゲームが楽しめるカフェ」として紹介された。 番組では有吉弘行氏、坂下千里子氏、スギ…
日経新聞でボードゲームカフェ記事
日本経済新聞の5月25日夕刊に、ボードゲームカフェの記事「ボードゲーム 会話に花」が掲載された。JELLY JELLY CAFE(渋谷)、コロコロ堂(根津)などが取り上げられている。 記事はJELLY JELLY CAFEで行われている「ボードゲームナイト」の様子から始まる。参加者にインタビューした…
日本橋三越本店で「ボードゲームで遊ぼう」
ホビージャパンは5月25日から、日本橋三越本店本館7階「はじまりのカフェ」において、輸入ボードゲームの展示と販売、ワークショップなどを行っている。10:30~19:00(最終日18:00)、参加無料、6月7日(火)まで。 昨年はカナイセイジ氏のトークショーも行われた「はじめてのボードゲーム」に続く第…
広島・福山にボードゲームショップ「遊び場さんさ」オープン
6月1日、広島県福山市に新しいボードゲーム専門店「遊び場さんさ」がオープンする。JR福山駅バス6分、平日12:00~21:00、土日祝10:00~21:00、火曜休。プレイスペースあり。 伝統ゲーム、同人ゲームを含むボードゲームとTCGを200種類以上取り扱うほか、1人1時間200円+1ドリンクオー…