カテゴリー: 国内ニュース
めざましテレビでボードゲームTOP5、1位は『おばけキャッチ』
フジテレビ系列の情報番組「めざましテレビ」で12月22日、ヨドバシカメラのボードゲーム売れ筋TOP5が紹介された。1位は『おばけキャッチ』(当サイトのレビュー)。 紹介されたのは「まいにちランキング」コーナー。「Xmasやお正月に家族で!」というコピーで、5位から順番に発表された。5位は『人生ゲーム…
日経新聞でボードゲーム記事
日本経済新聞の12月19日朝刊「Nikkei The Style」に、ボードゲーム記事「盤上に広がる世界」が3面にわたって大きく取り上げられた。ボードゲームカフェ「コロコロ堂(上野)」、当サイト管理人のボードゲーム会、名古屋大学・有田隆也教授のボードゲーム授業、先月開かれたゲームマーケット2021秋…
オインクゲームズの4タイトルをNintendo Switchで!『レッツプレイ!オインクゲームズ』発売
オインクゲームズは本日、Nintendo Switch用ソフト『レッツプレイ!オインクゲームズ』を発売した。ダウンロード販売で2500円(税込)。 今年5月に行われたキックスターターで開発費を調達。特典付きで1689人が652万円を出資した。『海底探険』『エセ芸術家ニューヨークへ行く』『スタータップ…
広島市内にボードゲームカフェPlayful Place、12月10日オープン
広島市内に12月10日、ボードゲームカフェPlayful Place(プレプレ)がオープンする。広島電鉄八丁堀駅または立町駅徒歩5分、平日13:00~20:00、土日祝10:00~23:00、火曜休。 広島市街地の中心部で、自然豊かな公園に臨むおもちゃ箱のような楽しい遊び場で、24席で400種類のボ…
社団法人ボードゲーム、マルチ商法とは無関係
東京地裁は今月1日、社団法人ボードゲームとボードゲームカフェ「ONE」がマルチ商法に関わっているという記事を投稿したブログ(現在は閉鎖)について、そのような証拠はないとして、風評被害と名誉・信用毀損による損害を認め、ブログの投稿者に合計60万5千円の支払いを命じる判決を出した。 裁判は社団法人ボード…
和歌山海南にボードゲームスペース「ぴよぴよゲームズ」12月4日オープン
和歌山・海南に12月4日、ボードゲームスペース「ぴよぴよゲームズ」がオープンする。JR加茂郷駅より自動車10分(加茂郷駅・海南駅からの送迎あり)、土日祝日のみ営業・予約制で13:00~22:00、不定休。 古民家を使ったボードゲームスペース。靴を脱いで入ると畳敷の八畳二間(座布団)と六畳一間(椅子)…
ゲームマーケット会場内で女子高生のポップ看板に物議
先週開催されたゲームマーケット2021秋にて、同人創作ゲームサークルが掲示した女子高生の看板が物議を醸している。 話題となっているのは、サークル「6ちゃんねる」がゲームマーケット2021春で発表した『探ぱん(探偵になってぱんつを当てるゲーム)』の特大看板。セーラー服姿の女子高生のスカートが捲れてパン…
コナミなど3社がボードゲームでメディアミックス「ヨフカシプロジェクト」始動
コナミデジタルエンタテインメント、オーシャンフロンティア(アニメイトグループ)、ドロッセルマイヤー商會の3社は本日、共同でメディアミックスプロジェクト「ヨフカシプロジェクト」第1弾・第2弾の先行予約を開始した。ドロッセルマイヤーズ代表の渡辺範明氏がディレクションを担当し、ボードゲームを起点にIP(知…
鹿児島にボードゲームカフェ「33.boardgame」11月10日オープン
鹿児島に11月10日、ボードゲームカフェ「33.boardgame」がオープンした。鹿児島市電「神田(交通局前)」徒歩3分、11:00~22:00、月曜休。 鹿児島大学近くの市街地にできた鹿児島市初のボードゲーム専門カフェ。4卓16席で109種類のボードゲームが遊べる。料金は平日1時間770円(最大…
法人向けボードゲームサブスクサービス『るーでんすぱーてぃー』22年4月スタート
日本経営協会(NOMA)は、法人向けのボードゲームレンタルサブスクリプションサービス「るーでんすぱーてぃー」を22年4月から(プレサービスは2月から)開始することを発表し、本日ティザーサイトをオープンした。利用料は1ヶ月3300円(税込)。 日本経営協会は通産省の公益法人として1949年に設立された…