Posted in ゲーム賞

第1回ドゥアリ賞に『王と暗殺者』

ニュルンベルクをはじめとするドイツ国内6都市で500人以上のメンバーを擁するボードゲームサークル「アリババ・ボードゲームクラブ(Ali Baba Spieleclub e.V.)」は1月29日、第1回となる2人ゲーム専門のボードゲーム賞「ドゥアリ(DuAli)」を発表した。対象にはポーランドの『王と…

Posted in 国内ニュース

コマ制作サービス「メイカーズポスト」オープン

ギフトテンインダストリは2月4日、コマ制作サービス「メイカーズポスト」をオープンした。樹脂製の立体コマ、木製・カラーボード製のコインやチップをオーダーメイドで製造する。 ギフトテンインダストリはゲームマーケット2014春で『アラビアの壺』を発表したデザイナー集団。視覚障害者でも楽しめるよう設計された…

Posted in 日本語版リリース

『スプラッシュ!』日本語版、3月上旬発売

ホビージャパンは3月上旬、ロシアのバランスアクションゲーム『スプラッシュ!(Splash!)』日本語版を発売する。ウィルフリード&マリー・フォート作、2~6人用、6歳以上、10~20分、2,000円(税別)。 ヨーロッパのボードゲームのロシア語版を手がけるライフスタイル・ボードゲームズから2014年…

Posted in か行

幻影探偵団(Phantom Detectives)

2,3択からの絞り込みに推理センス 大正時代に起こった猟奇殺人事件の犯人を、情報を絞り込んで推理していくボードゲーム。ほかの人に悟られないよう、自分だけの情報をうまく隠して、真相を探り出そう。しかし時間は限られており、囚われている令嬢の命が危ない! 江戸川乱歩的な世界観と、美しいアートワークで臨場感…

Posted in 日本語版リリース

『タシュ=カラール:極北の永久霜』日本語版、2月下旬発売

ホビージャパンは2月下旬、召喚クリーチャーの対戦ゲーム『タシュ=カラール:伝説の闘技場』の拡張セット『タシュ=カラール:極北の永久霜(Tash-Kalar: Arena of Legends – Everfrost)』を発売する。V.フヴァチル作、2~4人用、13歳以上、30分、2400…

Posted in ウェブ

第3回ボードゲーム川柳大賞:結果発表!

先月に募集しました第3回ボードゲーム川柳大賞の選考が終わりましたので、結果を発表いたします。今回は前回とほぼ同じ806句の応募を頂きました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 選考はMCヤンさん&MCオオハシさん(ぼどばら)、タナカマさん(テンデイズゲームズ)、ふうかさん(ふうかのボードゲー…

Posted in 日本語版リリース

『パンデミック:科学の砦』日本語版、2月下旬発売

ホビージャパンは2月下旬、パンデミック新版の2番目の拡張となる『パンデミック:科学の砦(Pandemic: In the Lab)』を発売する。M.リーコック作、1~6人用、8歳以上、45分、4000円(税別)。プレイするためには基本セット『パンデミック:新たなる試練』が必要となる。 3つの遊び方を…

Posted in アンケート

アンケート:年末年始

Q92:この年末年始、普段遊ばない人と遊びましたか?(2015年1月) A.遊んだ 65票(40%) B.遊ばなかった 63票(39%) C.遊べなかった 35票(21%) この質問は、2010年と2013年にも行いました。2010年は遊んだ方が6割、2013年は5割ときて、今回の4割は下がっている…

Posted in 日本語版リリース

『オニリム:最初の旅と七つの書』日本語版、2月下旬発売

ホビージャパンは2月下旬、1~2人用カードゲーム『オニリム:最初の旅と七つの書(Onirim 2. Edition)』を日本語版で発売する。S.トーベイ作、1~2人用、10歳以上、15分、3000円(税別)。 2010年にズィーマンゲームズ(カナダ)から発売され、日本語版にもなった『オニリム(Oni…

Posted in ニュルンベルク15

ニュルンベルク’15新作情報:ハンス・イム・グリュック

★マルコポーロの足あと(Auf den Spuren von Marco Polo) S.ルキアーニ、D.タスキーニ作、2~4人用、12歳以上、90~120分。 『ツォルキン:マヤ神聖暦』のイタリア人デザイナーコンビの作品。2004年に同じタイトルで発売されたクニツィアの作品とは別物です。 1271…