Posted in イベント

名古屋ボードゲーム楽市、5月7日開催

名古屋市大須の第1アメ横ビル(地下鉄上前津駅徒歩6分)にて5月7日(土)、アナログゲームの頒布イベント「名古屋ボードゲーム楽市(らくいち)」が開催される。11:00~15:45、5部制で入場料1000~100円。前売りチケットは完売しており、当日券は現在検討中となっている。 今夜もアナログゲームナイ…

Posted in さ行 

スーパーメガラッキーボックス(Super Mega Lucky Box)

複数枚同時進行の悩ましさ 3×3のカードでめくられた数字を消して、ラインを揃えるフリップ&ライトのビンゴゲーム。『スシゴー!』『クマ牧場』のウォーカー=ハーディングがデザインしただけあって、インプット・ランダムネスで考えどころのある作品になっている。 各自、最初に5枚配られた中から選んだ3枚のカード…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2022春:新作ゲーム(3)

4月23日・24日に東京ビッグサイトで開催されたゲームマーケット2022春で発表された新作ボードゲームは数百タイトルにのぼると見られる。その中から当サイトの管理人が注目したいくつかの作品をピックアップ。→その1(ストラテジーゲーム)、その2(トリックテイキングゲーム、ダイスゲーム) 2人用ゲーム コ…

Posted in ゲーム賞

ゴールデンギーク賞2021に『カスカディア』『ザ・クルー:深海に眠る遺跡』『アーク・ノヴァ』

ゴールデンギーク賞は2006年から始まり今年で16回目。英語圏を中心とするボードゲームギークのユーザー層を反映して、大賞はゲーマーズゲームが選ばれる傾向にあったが、昨年から大賞をライト・ミドル・ヘビーに3分割した。 ライト級の大賞に選ばれた『カスカディア』は、六角形の地形タイルと動物タイルを配置して…

Posted in 国内ニュース

ランドルフ生誕100周年フォトコンテスト、5月8日まで

アレックス・ランドルフ生誕100周年記念実行委員会は現在、ランドルフの作品またはそれをテーマにしたフォトコンテストを開催している。TwitterまたはInstagramに「#alex100photo」のハッシュタグを付けて投稿するだけで、優秀作にランドルフの古い絶版ゲーム(中古品)または記念グッズが…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2022春:新作ゲーム(2)

4月23日・24日に東京ビッグサイトで開催されたゲームマーケット2022春で発表された新作ボードゲームは数百タイトルにのぼると見られる。その中から当サイトの管理人が注目したいくつかの作品をピックアップ。→その1(ストラテジーゲーム) トリックテイキングゲーム アメノキリフダ(モーモーゲームズ) 四季…

Posted in 国内ニュース

すごろくやで「オトナちょうどいい」ラベル

高円寺・神保町のボードゲーム専門店すごろくやが、大人が60分ほど遊んで満足できるボードゲームの新ラベル「オトナちょうどいい」をスタートした。該当するボードゲームはステッカーが貼付されるほか、通販や店舗で専門コーナーが設けられる。 選定基準は「大人が30分から1時間くらいでじっくり集中して遊ぶことで真…

Posted in ゲームマーケット

ゲームマーケット2022春:新作ゲーム(1)

4月23日・24日に東京ビッグサイトで開催されたゲームマーケット2022春で発表された新作ボードゲームは数百タイトルにのぼると見られる。その中から当サイトの管理人が注目したいくつかの作品をピックアップ。 ストラテジーゲーム ゴジラ(アークライト) 「カイジュウ・オン・ジ・アース・レジェンズ」シリーズ…

Posted in 国内ニュース

東京神保町「Librest」5月3日再オープン【2022/12閉店】

Engamesは3月に閉店した東京・神保町のボードゲームカフェ「Librest」(地下鉄神保町駅徒歩4分)を、5月3日に再オープンする。平日13:00~20:00、土日祝11:00~20:00、水曜休(5月4日は営業)。5月中はボードゲーム販売のみで、カフェは6月からの予定。 「Librest」は2…

Posted in 雑誌・書籍

書籍『あなたも脱出できる 脱出ゲームのすべて』5月20日発売

新紀元社は5月20日、書籍『あなたも脱出できる 脱出ゲームのすべて(Planning Your Escape: Strategy Secrets to Make You an Escape Room Superstar)』を発売する。編著:L.E.ホール、翻訳:羽田紗久椰、監修:安田均(グループSN…