ゲームデザイン:S.ドラ&R.ドラ&A.ツィマーマン、イラスト:A.ユング、2~4人用、12歳以上、60~90分。
スペイン北東部を流れるエブロ川の三角州は、18世紀初頭に運河によって耕作地へと変貌を遂げた。今や肥沃な畑は豊かな収穫をもたらし、小さな村々が繁栄している。ここに労働者を配置し、市場で作物を道具と交換し、建物を建設して評判を高める。
村の建設、開墾、道具の購入など、手番に5つのアクションを自由に組み合わせることができるため戦術的な深みがあり、毎回変えられるモジュラー式のゲームボード、5×5マスの市場チャート、可変コストメカニズムにより、バリエーションが豊富で計画性を刺激する。
ゲームデザイン:S.ドラ&R.ドラ&A.ツィマーマン、イラスト:A.ユング、2~4人用、12歳以上、60~90分。
昨年のドイツ年間エキスパートゲーム大賞推薦リストに選ばれ、ケンビルから日本語版が予定されているワーカープレイスメントの拡張セット第2弾(第1弾は『ビアブーム』)。ケルンの名物ビール「ケルシュ」を商品ラインナップに加え、醸造所を巧みに拡張して競合他社に一歩先んじることで、新たな戦略を開拓できる。