オリジナルはオールドチャップ出版(フランス)から2019年に発売された作品で、2020年のフランス年間ゲーム大賞にノミネートされ、8言語で発売されている。プレイヤー間で次々と書き換えられる連想ヒントをもとに、もとのお題を当てる協力コミュニケーションゲーム。
各自、カードで与えられたお題の人物(故人)名を蓋付きのホワイトボードに記入し、その人物から連想されるヒントを書く。これをそれぞれ隣の人に渡し、お題が見えない状態でヒントを見て、そのヒントから連想される言葉を上書きする。
こうしてホワイトボードを回し、次々とヒントを上書きしていって、最後のヒントから、それぞれ元のお題が何だったかを当てる。正解した人数だけ印をつけ、一定数正解するとその人物は蘇ったことになり、全員でできるだけ多くの人物を蘇らせることを目指す。
上級ルールではヒントに物や場所、文字数や最初の文字などの制約が加わり、達成を難しくする。日本語版ならではの人物も入り、広く楽しめる多人数ゲームだ。
【また抱きしめるまで リメンバー•ミー】
「死者の日の祝祭 日本語版」、7/9発売!
メキシコのお盆にあたる「死者の日」がテーマの協力型!
この世を去った人物について連想を4回重ね、どのワードがどの人物のものかを予想せよ!
4〜8人用、15分、3,200円+税!動画:ひみつり様(@bg_himitsuri) pic.twitter.com/AaiwoHaJYg
— ケンビル (@tg_kb) June 2, 2021
死者の日の祝祭(Fiesta de los Muertos / Boccara / OldChap Editions, 2019)
人物・キャラクターの連想を繰り返していって、最後のワードからどの人物・キャラクターか当てる。たいていは絶対わかるのが1つ2つあるのに、今回は自分が連想したものすらどこにいったかわからない最高難易度に pic.twitter.com/3oZD7EhZz7— Table Games in the World / ボードゲームニュース (@hourei) April 1, 2024