ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、1~7人用、12歳以上、30分×プレイヤー人数。
『カヴェルナ』の拡張セット第2弾。オークなどの恐ろしい敵がドワーフの洞窟と家族を脅かす。退治して平和と財産を取り戻すことはできるだろうか。初心者は生き残るのに精一杯だが、熟練すれば防衛戦略を練って戦うこともできる。
ゲームデザイン・P.ウォーカー=ハーディング、イラスト・K.フランツ&T.ベンヤミン、2~4人用、10歳以上、45分。
『クマ牧場』『ジンジャーブレッドハウス』の作者によるタイル配置ゲーム。ペルーの高地を舞台に農業を営む。ジャガイモ、コーン、カカオを段々畑に植え、パターンを揃えて収穫物を得て、ラマを獲得できる。ラマは勝利点になるだけでなく、畑に配置してさらなる得点源となる。
ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、イラスト・K.フランツ、1~6人用、12歳以上、90分。
『アグリコラ』のコルバリウス(C)デッキとドゥルシナリア(D)デッキの未収録番号を補うカード96枚と、1回限りのボーナスカード24枚が入ったセット。これでA~Dデッキがコンプリートされることになる。
ゲームデザイン・B.J.ギルバート、イラスト・K.フランツ&T.ベンヤミン、2人用、10歳以上、20~30分。
『マンダラ』の作者による2人用陣取りゲーム。人類の祖先が壁画の動物の助けを借りて大平原の覇権を争う。山を越え、平地を渡って、相手の領地に侵入し、生き残りをかけて戦う。
ゲームデザイン・H.オーレイ&L.オーグラー、3~7人用、12歳以上、300分。
F.トレシャムの『1829』に基づく、中国を舞台にした鉄道ゲーム。鉄道会社を売買し、路線網を広げ、鉄道を走らせてお金を儲ける。会社が成功すると株が上がり、勝利が近づくだろう。史実に基づいたイベントも盛り込まれている。
ゲームデザイン・D.B.ボロムリー、2~6人用、8歳以上、30分。
1982年に発売され、何度か再版されているギャングゲームのドイツ語版。ギャングのボスとなり、ほかのマフィアを次々と消し去って、街で唯一のギャングになることを目指す。
ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、1~2人用、12歳以上、20~40分。
基本セットのほか、第1拡張「鉄器時代」(日本語版未発売)が入ったコンプリートセット。
ゲームデザイン・U.ローゼンベルク、1~2人用、12歳以上、20~40分。
59mm×91mmで、手札で使う小さな進歩と職業カードのデザインで印刷されたスリーブ120枚。