オリジナルは2001年、ウィニングムーブズ社(ドイツ)から発売された作品。海外ではあまり評価されなかったが、翌年の日本ボードゲーム大賞・入門者部門で3位となり、今日においても愛好者の人気を保っている。オリジナル以外の外国語版が出版されるのは初めて。作者のひとりであるB.フェデュッティは自身のブログ
タイトルは「銀行に行く=全額を賭ける」という意味のギャンブル用語。カジノには12のテーブルがあり、チップを置いて各テーブルのレートを決める。その後、レートを倍加するカード、誰かが取った賞金をそっくり頂戴するトラップカード、何の効果もないダミーカードを裏向きにおいてテーブルを操作する。カードを置いたら、どのテーブルで勝負をするか、自分のコマを移動させ、コマの移動が終わったらカードをオープンして配当になる。
レートの高いテーブルにはカードがたくさん置かれ、欲張りなのかイカサマ師なのか、裏をかいた策略家なのか迷うばかり。しかもレートは後半どんどん上がっていき、裏の裏、裏の裏の裏……という駆け引きは一層熱くなる。オリジナル版ではプラスチックのパネルだったチップはカジノチップをイメージしたものにグレードアップされており、モノとしての魅力もあふれた渾身の一作だ。
・New Games Order:ババンク日本語版
今回のババンク日本語版については、中核的な内容物であるチップについて、カジノチップをイメージした木製コマの円柱とし、さらに額面の印字を施しました。昨今のボードゲームではあまり採用されないタイプのコンポーネントですが、ドイツボードゲーム的な満足感と利便性の両立を目指してみました。 pic.twitter.com/VbfUtVxaqv
— New Games Order (@NewGamesOrder) 2017年11月14日