開店前からここまで注目されている「アソビCafe」。その人気の秘密を探って、(オープン日は混みそうなので)開店準備中のだてあずみ。さんにお話を伺った。
だてあずみ。さん(「アソビCafe」提供)
だてさんの現在の活動は多彩だ。リアル脱出ゲームのSCRAPがプロデュースした「Labガールズ」(旧・パズルガールズ)に所属してイベントや動画制作などに携わる一方、「Goccoゲームズ」というサークルでゲームマーケットに出展し、同人ゲームの制作もしている。ボードゲームイベントでは渋谷で「ゆるーく楽しむボードゲーム会(ゆるボド)」、秋葉原で「大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部(アキボド)」を定期開催しており、漫画家の中道裕大氏らと「アソビアソート」というグループを結成し、カフェやレストランでボードゲームを紹介するイベントを開いている。いずれも参加者がさらに知り合いを誘い、毎回新しい参加者があるという。抜群の知名度である。
もっともっとボードゲームを遊ぶ人を増やしたい、と半年探して決めたのは神保町だった。ご存知の通り、神保町は古本屋街。裏手にはレトロなカフェが点在する落ち着く街だ。昼には古本屋巡りができるが、夜はあまり娯楽がない。そこにボードゲームという過ごし方を提案する。
地下鉄の神保町駅から徒歩2分という絶好の立地は、前もカフェだったという。厨房が中にあるのが特徴で、これなら料理を用意しながら接客もできる。「ボードゲームしてるのを見るだけで幸せ」とだてさん。
座り心地の良いソファ(「アソビCafe」提供)
定員は24席。クラウドファンディングのおかげで心地よいソファ、畳敷きの座敷(!)、さらにこたつ(!!)まで用意できた。だてさんがセレクトした200タイトルのボードゲームも、さらに追加中だ。5月には店内レイアウトを変えて、最大で30人まで遊べるようにしたいという。
だてさんが力を入れたいというのが、定食。軽食はあっても、きちんと食べられるボードゲームカフェは少ない。「ゲーマーに野菜を!」をスローガンに、平日には多品目な料理を準備する(土日はケーキやカレーなどをすぐ出せる料理を予定)。飲み物もソフトドリンク、カクテル、果実酒、日本酒、ワイン、輸入ビールなど各種取り揃える。
また、来客同士の交流を促すため、「ほかの人と一緒でもOK」の立札を用意し、だてさん自身も呼びかける。確かにカップルで来ても、2人きりで遊びたいのか、ほかの人と一緒に遊びたいのか分からない。このあたりは数多くのイベントを開いてきた経験が生きそうだ。「アキボド」も今後、「アソビCafe」で開かれることになる。
だてさんの人気からすると当面は混み合いそうだが、予約卓は2テーブルに限定し、いつでも立ち寄れるようにする。混んでいたら(空き状況はツイッターで随時知らせる予定)、道向かいにある奥野かるた店(平日18時、土日17時まで)、水道橋のメビウスゲームズ(平日19時まで、土曜17時まで、日月祝休)、ボードゲームフロアのある書泉グランデ(20時まで、無休)に足を延ばすのもいい。平日の仕事帰りや土日の昼下がり、食事がてら立ち寄って、ボードゲームとおしゃべりを楽しもう。
ゲームカフェバー「アソビCafe」
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32−42
平日17:00~24:00、土日祝12:00~22:00、火曜休
平日:来店チャージ500円+以降1時間ごとに300円か1オーダー
土日祝:半日2,000円(1ドリンク付)、全日4,000円(3ドリンク付)
http://asobicafe.com/
Twitterにて「おともだち(フォロー)3000人できるかな?」キャンペーン実施中
落ち着きのある店がまえ(「アソビCafe」提供)