Posted in 日本語版リリース

『テラミスティカ』日本語版発売

東京・三鷹のボードゲーム専門店テンデイズゲームズは本日、ドイツのファンタジーボードゲーム『テラミスティカ(Terra Mystica)』日本語版を発売した。2~5人用、12歳以上、100分、8,925円。

魔女、ドワーフ、人魚、巨人、ハーフリングなどファンタジーの種族たちが、土地を開拓し、建物を建てて、勢力を競うゲーム。昨年の秋、エッセン・シュピール初出展のフォイヤーラントシュピーレ(ドイツ)から発売された。開発に『アグリコラ』のU.ローゼンベルクが関わったことから話題となり、新作の中で高い評価を得ている。国内ではテンデイズゲームズがゲームマーケット秋で輸入版を発売していた、まもなく版元で品切れし、再版に合わせて日本語版が製作された。

メインは陣取りだが、個人ボードが種族ごとに異なり、能力を上げたり、建物をグレードアップしたりすることでより効果的なアクションができる。得点の獲得方法も多彩で奥が深い。14種類もある種族ごとにさまざまな作品を試したくなる、繰り返し遊ぶ価値のある作品だ。

輸入版は9800円だったが、テンデイズゲームズの田中誠店長の努力により、日本語版は1000円近く下がっている。店舗販売が本日午後から行われ、通販はまもなく始まる見込み。

テンデイズゲームズ
TGiW:テラミスティカ
play:game評価コメントリスト:テラミスティカ

Posted in イベント

第10回ドロッセルマイヤーズ・ワークショップ、4月7日

東京・中野のボードゲーム専門店ドロッセルマイヤーズは4月7日(日)、第10回ワークショプを開催する。今回は記念企画として、参加者でボードゲームをつくるほか、数百人でプレイできる『超・嘘つき村の人狼』のテストプレイも行われる。中野サンプラザにて13~20時、3500円。現在、参加者募集中。

初対面のメンバーが4時間でボードゲームをつくるというエキサイティングなワークショップが、隔月ペースで1周年を迎えた。今回は「多人数プレイゲーム」というテーマが予め発表されている。どんな作品が生まれるか楽しみだ。

記念企画の第二部としてテストプレイされる『超・嘘つき村の人狼』は、ゲームマーケット前日の人狼イベントのために用意されている作品。数百人でプレイできるオリジナルシステムを採用し、世界最大規模を目指す。このため、大きい会場でいつもより多くの参加者を募集している。

参加申込は下記リンクのメールアドレスかツイッターにて。

ドロッセルマイヤーズブログ:ドロッセルマイヤーズ・ワークショップ第10回記念企画のお知らせ