カテゴリー: レポート
ボードゲームが遊べる札幌のスナック「ロ・ポッサ」
クレーブラットの畑さんのお勧めで、畑さんのお知り合い4人と札幌のスナック「ロ・ポッサ」を訪問。ママのマジックを見たり、いろいろなおもちゃで遊んだり、ボードゲームをしたりして楽しんだ。 「ロ・ポッサ」はすすきのの繁華街にある。現在国内に次々と開店しているボードゲームカフェバーというわけでもなく、ママが…
神戸・三宮のボードゲームショップ「Trickplay」を訪問
ゲームマーケット2016神戸の前日、神戸・三宮のボードゲームショップ「Trickplay(トリックプレイ)」を訪問した。夜から前日交流会が開かれることもあり、たくさんの愛好者で賑わっている。プレイ卓は順番待ちになるほど。そんな中、梅井節次店長にお話を伺った。 梅井店長がボードゲームを始めたのが200…
ボードゲームバー「グリュック」を訪問
東京・飯田橋に1月27日プレオープンしたゲームバー「Glück」(グリュック)を訪問した。JRから5分、地下鉄東西線からだと3分ぐらいの好立地である。20時過ぎに店内に入るとすでに8人ほどがカウンター席と2つのテーブルに座って飲んだり、ゲームを遊んだりしていた。 グリュックでははじめに店内通貨「ゴー…
コロコロ堂を訪問
今月1日にオープンしたばかり(TGiWニュース)のボードゲームカフェ「コロコロ堂」をふうかさんと一緒に訪問。1ゲーム遊んでお話を伺ってきた。最寄りは地下鉄千代田線の根津駅だが、今回はJR上野駅から20分くらい歩いてみた。公園口から、美術館が立ち並ぶ上野公園の中を通り、東京藝術大学のそばを通っていく道…
シュピール15:会場で遊んだゲーム
シュピール会場ではどのブースでも体験テーブルがあり、ルール説明付きで遊ぶことができる。ゲーマーズゲームは帰国してからじっくり遊べるので、ギミック重視でプレイ時間5~10分くらいのライトなゲームを中心に遊んだ。このようなゲームはゲーマーが遊ばず、また回転も早いため、すぐ遊ぶことができる。時間は説明込み…
地元フェスでボードゲーム
毎年、当サイト管理人の地元公民館で行われているフェスティバル「ぼくらの文楽(ぶんがく)」で、ボードゲームの体験会を担当した。 田舎のフェスティバルといっても5回目を迎え、1日で3000人が参加する。音楽、クラフトや食べ物の出展、ワークショップなど、親子をターゲットにして行われ、地元だけでなく遠方から…
ショップ巡りin盛岡
(文・写真:鴉) 毎度してます。こんばんは。 さて本日は、先日訪れた岩手のボードゲームショップの話を。 前回のエントリーから随分時間が空いてしまったが、 アポなしショップ巡り第2弾として、 今回は「くつのエビスヤ」を訪ねに行ってきました。 3/7、土曜のことである。 この日の山形は雲一つなき晴れ空。…
E.マーティン氏と都内ボードゲームショップ巡り
ゲームマーケット2015春の翌日、来日中のアメリカ人ボードゲームジャーナリストE.マーティン氏を案内して、都内のボードゲームショップ巡りをしてきた。 E.マーティン氏は毎月300万人が訪れる世界最大のボードゲームサイトBoardGameGeek(以下BGG)でニュースサイト「BoardGameGee…
ペンタメローネ講演会
3月15日、東京・立川のカフェ「ペンタメローネ」にて、第10回「ボードゲームのいろはにほへと」という講演会に出演してきた。頂いたお題は「ボードゲームジャーナリストからみた日本ボードゲームのこれから」。 ペンタメローネでは店内で定期的にゲーム会が開かれており、ボードゲーム書籍『みんなのインスト(TGi…
奥野かるた店ゲームデザイン討論会
3月14日、東京・神保町の奥野かるた店2階にて、ゲームデザイン討論会の公開ディスカッション「奥野の百年、ゲームデザインの千年」が行われた。定員40名は満員となり、3時間半にわたって熱い議論が繰り広げられた。 パネリストはデジタルゲーム界から『ゼビウス』『ドルアーガの塔』の遠藤雅伸さんとAI研究者の三…