コードネーム・デュエット(Codenames Duet)

以心伝心の一語
コードネーム・デュエット
2016年のドイツ年間ゲーム大賞を受賞した『コードネーム』のシリーズ第3弾。今夏発売予定の最新作で、今度は基本2人(2チームでも可)で遊ぶ協力ゲームである。チェコゲームズ出版によると、ルール付属の2人用ルール(仮想の相手チームと戦う)を見たアメリカ人の愛好者が、別の2人用ルールを考案し、チェコゲームズ出版に公開してよいか尋ねてきたのが、このゲームが生まれたきっかけであるという。
ワードカードを5×5で25枚並べて、どのカードがスパイでどのカードが暗殺者か指示されたキーカードを見るところまでは同じ。このゲームのポイントは、プレイヤーが向かい合って座り、それぞれキーカードを片面だけ見るところにある。2つの面はスパイも暗殺者も位置が異なるが、スパイは合わせて15枚ある。この15枚のスパイを規定回数内で協力して見つけ出すことがゲームの目的だ。
片方が例によってヒントのワードと数を言い、もう片方がそのスパイを当てる。回答をやめるか、間違ったら交替。回答をやめた場合は市民トークンを手元に、間違ったらそのカードの上に置く。こうして市民トークンが減っていき、9枚使い切るまでに15枚のスパイを全て当てられなかったら(あるいはその前に暗殺者を選んでしまったら)敗北となる。
各プレイヤーが担当するスパイも暗殺者も位置が異なるが、同じ盤面であるところが面白い。どちらにとってもスパイということも、自分にとって暗殺者だが相手にとってはスパイということもある。ヒントを出しにくいなと思っていたカードが消えて進めやすくなるなど、手詰まり感がなくダイナミックだ。
バックグラウンドをよく知っている相手とプレイすることで、ヒントも冒険できる。しかし自分にとって常識的なイメージが相手にとっても常識的とは限らない。「えー、分かると思ったのに!」そんな相手のバックグラウンドの探り合いが、2人プレイの醍醐味である。
さらに世界地図のキャンペーンシートが付属。最初はプラハ(チェコゲームズ出版の所在地)から始まり、9手番で9回まで間違ってもいいというルールだが、ここからほかの都市にいくと、手番数や間違ってもいい回数が変わる。1回でも間違ったらゲームオーバーという都市は緊張感がすごい分、クリアしたときの喜びは大きいだろう。
カップルで遊んでも、ゲーマー同士で遊んでも、相手の新しい一面が見れるかもしれない。
Codenames Duet
デザイン:V.フヴァティル&S.イートン
イラスト:T.クチェロフスキ
チェコゲームズ出版(2017年)
2~人用/11歳以上/15~30分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.