ピクショナリーマン(Electronic Pictionary Man)

3Dお絵描きゲーム
お絵描きゲームの名作として名高い『ピクショナリー』シリーズが3Dになった。プラスチック製の人形に直接絵を描いて、その人形を動かし、お題を当ててもらう。人形のほかに丸と四角のコマが入っていて、これにも絵を描いて一緒に使ってよい。見ているだけで楽しいゲームである。
ピクショナリーマン
さてこのお題は何だろうか。正解は「続きを読む」からどうぞ。
もうひとつ、このゲームのセールスポイントは「エレクトロニック」。人形の足の裏にスイッチと液晶盤がついており、ここにお題が表示される。ボタンを1回押すとカテゴリー(人物、タイトル、アクション、職業、その他)が出て、もう1回押すとお題が表示されると共に、タイマーのカウントダウンが始まる。全自動。これはすごい。
何ラウンドかに1度、チャレンジがある。カテゴリーと時間が発表され、その中でいくつお題を当てられるかビッドする。ビッドの一番多いチームがチャレンジして、ビッドした数だけ当てられれば得点2倍というチャンスだ。これも、ビッド数だけ小さいボタンを押して設定できるようになっている。
アメリカのゲームなので、TV番組名や有名人が全く分からないことがあるが、分からないときにもいろいろ組み合わせて遊ぶことができた。15点先取でtomok画伯と私のチームが勝利。くさのまさんは映画、tomokさんは洋楽というようにそれぞれ得意とするジャンルがあっても、伝わるかどうかは相手次第。分かるか分からないかぎりぎりのラインで通じたときは嬉しい。
お題は2000以上内蔵されており、1ゲーム中に同じお題が出る可能性はほとんどない。
Electronic Pictionary Man
T.ケニー/マテル(2008年)
2チーム/14歳以上
国内未発売
Amazon.com: Electronic Pictionary Man Game


答えは「ランジェリー」。足の裏には写真のようにお題が表示される。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。