Posted in エッセイ

新作500時代

世界で毎年、いったい何種類のボードゲームが発売されているのだろうか。そのひとつの目安になるのが、ドイツで毎年行われているシュピール・エッセン国際ゲーム祭とニュルンベルクおもちゃ見本市で発表された新作である。ここ4年の推移は以下のようになっていた。

新作発表数(Spielbox-online調べ)
年度/場所 2002 2003 2004 2005
エッセン 135 156 215 338
ニュルンベルク 107 156 171 172
合計 242 312 386 510

エッセンの新作が急増しているのがよくわかる。これはひとつには、インターネットの普及で新作情報が調べやすくなったことが大きい。例えば遊宝洞は2003年のエッセンでは新作にカウントされていなかったが、2004年には英語のページをアップしたこともあってカウントされるようになった。同じようにインターネットで情報を公開してカウントされるようになったメーカーがドイツ内外を問わずたくさんある。

しかしインターネットでは見えないメーカーが前からたくさんあったのかというと、そうでもない。実際にも、エッセンで発表されるゲームは増えた。2004年には会場が増設され、展示者数も過去最高をマークしている。小さいメーカーのものを数え上げれば、この数をさらに上回ることは確実だろう。

ダビンチやキダルトなど、エッセンでタイトルだけ発表していたのに間に合わず、ニュルンベルクでまた発表することになったケースは若干ある。しかしそれ以上に、昨年発売された日本のものを含め、カウントされていないたくさんのゲームがあるのだ。

というわけで、「世界では毎年○○種類以上の新作ボードゲームが発売されている」という文を作ることになったら、500と書いていい時代が来たと言うことができるだろう。そのうちいくつが1年もつか分からない時代でもあるが…

Posted in エッセイ

アンケート(5)

問 4 当サイトで役に立っているコンテンツはどれですか?(複数回答可)

選択肢 回答数 回答比率
回答なし 0 0.00%
ニュース 59 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 90.77%
海外事情(翻訳記事) 49 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 75.38%
エッセン・ニュルンベルク情報 56 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 86.15%
ルール和訳 48 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 73.85%
レビュー兼レポート 54 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 83.08%
デザイナー特集 20 |||||||||||||||||||| 30.77%
バリアント紹介 31 ||||||||||||||||||||||||||||||| 47.69%
クイズ・投票 7 ||||||| 10.77%
エッセイ 34 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 52.31%
リンク(トップページと3つのリンク集) 23 ||||||||||||||||||||||| 35.38%
その他 2 || 3.08%

問 6 当サイトにないコンテンツ・機能で、追加してほしいのはどれですか?(複数回答可)

選択肢 回答数 回答比率
回答なし 5 ||||| 7.69%
新作レビュー 33 ||||||||||||||||||||||||||||||||| 50.77%
評価システム 12 |||||||||||| 18.46%
特定ゲームの研究 11 ||||||||||| 16.92%
リプレイ 18 |||||||||||||||||| 27.69%
インタビュー 24 |||||||||||||||||||||||| 36.92%
サークル紹介 9 ||||||||| 13.85%
フォーラム 6 |||||| 9.23%
総ブログ化 0 0.00%
検索機能 10 |||||||||| 15.38%
play:gameデータベースとの連携 18 |||||||||||||||||| 27.69%

当サイトで力を入れている順に評価していただいたという感じです。新コンテンツについてはそれほど期待が大きくないことから、当面は現行路線で行きたいと思います。

新作レビューは、レビュー兼レポートの中でできたらと思いますが、そのためには最低限メビウス頒布会に入るか、入っている知り合いと定期的に遊ぶかしたいところ。でも当面それはできそうにないので、マイナー・キワモノ系新作をご紹介していきます。

インタビューはとてもやってみたいですね。将来有望な人があまり有名でないうちにスポットライトを当ててみたり、あるテーマでディスカッションをしてみたりしたいです。今一番話をしたいのはフェアシュピールトのウド・バルチさんかな。ゲームサイトの存在意義みたいなものを追及していけたらと思います。

リプレイは、近所の固定メンバーで定期的に遊ぶという状況ができたら考えたいです。山形でそういう体制ができないかひそかに計画中。平日の夜とかにさらりと集まって遊べるなんていうのが夢です。

play:gameデータベースとの連携は、目下急務の課題としてpuppiさんと情報交換をしております。1回サイトもちで集まらないと……といって結局遊ぶための口実ですが。

それぞれのコンテンツが概ね充実していて、その上で何か1つでも光るところがあるというのが理想のサイト像です。ニュースを柱に、各コンテンツを継続していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。