ウントチュース!(…und Tshuss!)
手札運も駆け引き次第
今年水曜日の会で再販したカードゲーム。ゲーム内容はこちら。黄色いキャラクターが印象的だが何という名前なのだろう?
ゴルトジーバー版よりも、全体的に明るいデザインになったが、最後まで残るか、途中で降りるかという選択にぎりぎりまで迷わされるスリルは健在。手札が悪くても、ほかの人の出し方をよく見て駆け引きを上手くすれば十分カバーできる。単に数字が大きい順に出していくゲームではない。
絶えず変わる戦況に、今降りるべきか、次を狙えるか、もう最後まで突っ走るか? それぞれの思惑が絡み合って、カードをめくったときの意外な展開が楽しい。このゲーム感覚は『ニムト』にも通じる。
時間は15分ほどの短時間で、考えるもよし、運と勘に任せるもよし、手軽に盛り上がれるカードゲームである。
… und Tschüss!
M.ウォレス/アトラゲームズ(2009)
4〜6人用、10歳以上、20〜40分
ウィ・ウィル・ロック・ユー(Rythme & Boulet)
パンパンドンでポーズ
ピース、拳銃、考える人、吸血鬼(の手)、親指立ててグー、0点、胸に手を当ててキャー……各自カードでサインやポーズが指示される。これをリズムに合わせ、間違わないで行うリアルタイムアクションゲーム。
2回ひざをたたいて、まず自分のポーズ、また2回ひざをたたいて、ほかの誰かのポーズ。今度はそのポーズの人が2回ひざをたたいて、自分のポーズ、そして2回ひざをたたいてまた誰かのポーズ。こんな風にプレイヤー間をぐるぐる回る。
自分の番でない人は、手をたたく。パンパンピース、パンパン0点、パンパン0点、パンパン胸に手を当ててキャー、パンパン胸に手を当ててキャー……テンポは自然にアップし、それとともに緊張感が高まる。さて間違うのは誰か?
担当のポーズが変わるので、もう以前のポーズを取ってしまったり、中途半端なポーズを取ってしまったりと大笑い。でも笑いながら、ほっとしていたりして。
カードを1枚だけ配ればいいので、多人数で飲みながら遊ぶのもよさそうだ。
Rythme & Boulet
G.エクタン作/カクテルゲームズ(2008年)
4〜12人用/8歳以上/30分
検索
最近の投稿
人気記事
- ボードゲームに関する11の事実
- プレートを抜いてコマ落とし『drop x drop』、7月26日発売
- ダイスをドラフトしてプロット『ミノス:青銅器時代の夜明け』日本語版、8月26日発売
- ウォレスの正体隠匿デッキビルド『クトゥルフ:ダーク・プロヴィデンス』日本語版が年末発売、早期予約8月25日まで
- クニツィアの2人用『ロストシティ:オリジナル』『〃:タイルゲーム』日本語版、8月29日発売
- 異端審問下で天文学を発展『ガリレオ・ガリレイ』日本語版、9月上旬発売
- 一斉出しで効果発動『ファイフォ』多言語版、7月30日発売
- ボドゲde遊ぶよ!! phase 22-1
- 固有能力でサバイバル『すごくこわいしま:ティラノばん/ブラキオばん』日本語版、9月19日発売
- 立体コマで勝負『仮面ライダー ショーギ』9月20日発売
タグ
クラウドファンディング
『たいへんもうしわけございません』(Groovy Globe Laboratory)
8月25日
バーチャルダイスパーティー2025with冒険企画局継続支援(バーチャルパーティー)
8月30日
『ショギー』(FUNDAMENT)
8月31日
福岡ボードゲームスペース開店支援(COYOTE)
8月31日
『災害ビーストバトルアタック』(能美防災)
8月31日
『ストップペイルのおかしパーティー』(盤上遊戯ラボ)
8月31日
『必殺技発動!』(ぽん大根)
8月31日
『金融すごろく』(Enter Finance)
9月7日
『NOMU』(豊島拓馬)
9月7日
『魔王弾』(しるお)
9月21日
『ぐちゃぐちゃデスクトップ』(akano)
9月25日
『ハリウッドドリーム』(パイナップルゲームズ)
9月29日
『ありがとうできるかな?』(木元省美堂)
11月3日
『カラーズパーティ』(シロ)
ボードゲームイベント
ごいたとゆかいなあそびたち2025(大阪八尾)
8月30日
第2回徳島ボードゲーム市場(徳島)
9月20~21日
第4回ボードゲーム大祭(静岡御殿場)
9月21日
さっぽろ卓ゲっと2025(札幌)
9月23日
ボードゲームガレージセール(東京浅草)
10月11日
京都インディーボドゲ祭(京都)
10月12日
ボードゲームコレクション vol.2(三重四日市)
10月13日
遊盤会(大阪城東)
10月23~26日
シュピール'25(ドイツ・エッセン)
10月26日
新潟ボドゲ博2.0(新潟市内)
11月3日
フォアシュピール2025秋大阪(大阪天王寺)
11月8日
フォアシュピール2025秋東京(東京中央区)
11月9日
第10回東北ボードゲームフリーマーケット(山形長井)
11月22・23日
ゲームマーケット2025秋(千葉幕張)
2026年1月17日
ホッカイドウシュピールフェスト3(札幌)
1月17日
第5回おきなわボドゲじょーとー市(沖縄糸満)
1月31日・2月1日
第3回ボドゲエキスポ(大阪)
2月7日
第2回システムオンリー(東京新宿)
3月28日
第5回名古屋ボードゲーム楽市(名古屋)
5月23・24日
ゲームマーケット2026春(千葉幕張)
6月20・21日
吸収ボードゲームカーニバル2026(福岡)
Copyright © 2025 Table Games in the World