Posted in 国内ニュース

第2回500円ゲームズ、GM大阪にて

昨年に発表された、低価格で面白いボードゲーム、カードゲームを作成・販売するプロジェクト「第2回500円ゲームズ」から、ゲームマーケット大阪(今月10日開催)で発表されるタイトルがホームページで発表されている。チェックしておこう。

このプロジェクトに参加したのは8団体で、発表されるのは『名探偵の勘(メサイア・ワークス)』、『紙とえんぴつの新しいゲームで遊ぼう!風穴P&Pハイパーマガジン(TANSANFABRIK)』、『ナマポ天国(フェニックス・サーガ)』、『(某)三国志(芸無工房LOSERDOGS)』、『キノコハンターズ(たなごころ)』など。販売個数が20~30部少ないところもあるので、早めにブースを訪れるのがよいだろう。

また、コンポーネント作成するに当たり、参加団体がコストを抑えるために工夫したことなどを記したチラシが、会場で配布されることになっている。ゲーム制作に興味のある方はあわせてどうぞ。

第2回500円ゲームズ

Posted in 国内ニュース

バンダイ、『ソードアート・オンライン』を協力型デッキ構築で発売

バンダイは6月下旬、『カードコンプリートセット ソードアート・オンライン アインクラッド攻略編』を発売する。1~4人用、15歳以上、6,930円。受注生産で、本日から注文を受け付けている(5月7日まで)。
アニメ化・ゲーム化もされた人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』に基づく協力型デッキ構築ゲーム。プレイヤーは仮想空間「浮遊城アインクラッド」に捕らわれた1人となり、ほかのプレイヤーと協力してゲーム攻略に挑む。物語に登場するキャラクター、武器・アイテムを揃え、「ギルド」と呼ばれる組織をつくり、ボスを倒して仮想空間からの脱出を試みる。
新規イラストを含めた90種全250枚のカードに加え、アバタープレート8種、カウンター30個、カード&カウンター収納専用ボックス、ストレージボックス、特製ラバープレイマットのセット。製品の情報は順次公式サイトで公開される。
バンダイでデッキ構築ゲームを発売するのは、『デックビルド機動戦士ガンダム』(2010年)に続いて2回目。
プレミアムバンダイ:予約受付
公式サイト