『おかしな遺言』日本語版、10月5日発売
大金持ちの叔父さんが莫大な財産を遺して亡くなった。遺言には「遺された財産は、お金を最も楽しく使える者に遺したい。親族たちに一定の財産を配り、最初に全てつかいきった者に残りの財産全額を相続させる」。今、財産獲得を賭けた未曾有の浪費合戦が始まる。
パーティの開催、豪華な晩餐、贅沢品のショッピングと、内容は豪快だが、ゲームシステムは手番順とアクション数の管理がカギを握るシビアな作り。いち早く破産するには、綿密なマネージメントが要求される。また、所持金を増やすことが目的のゲームが多い中、逆にお金をどんどん使うのは非日常的で現実離れした感覚が楽しめる。
オリジナルはチェコ・ゲームズ・エディションで、2011年に発表された。作者のスーヒイは『20世紀』『シップヤード』などを制作し、V.フヴァチル(『ダンジョンロード』『スルーザエイジ』)と共にチェコの代表的なデザイナーとして知られている。
日本国内では英語版・ドイツ語版が流通していたが、カードのテキストが全て日本語になったことで、フレーバーも楽しんでプレイできるだろう。
・アークライトゲームズ:おかしな遺言
・TGiWレビュー:遺言
2013年7〜8月のアクセス解析
アクセスの多かった記事ランキング(セッション数)
1.国際頭脳スポーツフェスティバル2013、会場変更へ 1912
2.ドイツ年間ゲーム大賞2013に『花火』、エキスパート大賞は『アンドールの伝説』 1415
3.神戸・三宮にボードゲームショップ、8月23日オープン 1318
4.放課後さいころ倶楽部 1102
5.人狼ミステリー小説発売、映画化も 1047
6.アークライトの名誉毀損訴訟、和解成立 870
7.『アンドールの伝説』日本語版、9月21日発売 820
8.秋葉原にゲームスペースがオープン 784
9.『ムガル』日本語版、9月発売 748
10.ホビージャパン、9月の輸入リストを発表 742
一番アクセスの多かった記事は、国際頭脳フェスティバルの会場変更でした。事情については、頭脳スポーツ協会の謝罪文で「2億円相当の資産を、契約書を交わして資産を渡していた人間が、期日になっても大会費用・会場の支払い・JTBへの支払いが出来ずに今回の事態になりました」と説明されています(日本ポーカー協会のホームページより)。たいへんな事件でしたが、規模を縮小して開催された様子を、頭脳スポーツ協会のホームページで見ることができます。
注目は、神戸・三宮に8月オープンした専門店+プレイスペース「トリックプレイ」と、都内に6月にオープンしたプレイスペース「秋葉原卓ゲー部」です。珍しいゲームが遊べる/深夜まで遊べるというウリで注目されました。お近くの方は利用してみてはいかがでしょうか。
2ヶ月間の訪問数は119,631、ユニークユーザー数が32,759、ページビュー数は175,903と、5~6月期からやや減少しました。1日平均のページビューは2,837です。モバイル端末からのアクセスが増えており、訪問数4回に1回はモバイル端末からのアクセスとなりました。いつもご訪問いただきありがとうございます。