京都藤森にボードゲームスペース「Light and Geek」12月1日オープン
『謎解きは形容詞のあとで事件簿』などを製作し、ポッドキャストも毎週放送している「万屋楽団
料金はドリンクバー付きで平日2時間500円(最大1500円)、土日祝2時間1000円(最大2000円)。ファミリーパック、マンスリーパスあり。
Light and Geek
京都市伏見区深草キトロ町109-9 ブレスビル2F/TEL:075-286-7530
マーダーミステリー専門店「Rabbithole」3号店、池袋に12月9日オープン
マーダーミステリーは、殺人などの事件が起きたシナリオが用意され、参加者は物語の登場人物となって犯人を探し出す(犯人役の人は逃げ切る)ことを目的として会話を進めるゲーム。それぞれの役柄のバックボーンや事件当日の行動などが用意されており、推理小説の世界に入ったような体験ができる。専門店として新宿、渋谷に続く3号店のオープンとなる。
こけら落とし公演は京都のボードゲーム制作チーム「HOX」がゲームマーケット2017神戸で発表した犯罪経営ゲーム『CESSPOOL』をもとにしたミステリー『SUN DOG -幻日は夜明けに沈む- CESSPOOL THE MURDER MYSTERY』。プライベートホテルから著名人や富豪の死体が見つかったが、関係者の誰もが口をつぐみ、事件は忘れ去られていた。しかしこの事件が引き金となって街は「セスプール(悪の掃き溜め)」となっていく。殺人事件の真犯人と共に、内部に潜入した捜査官を特定しなければならない。投票によって異なる結果が待っている。
1回9~10名での公演で、所要時間は3時間30分。予約はウェブサイトから。
・マーダーミステリー専門店 Rabbithole 池袋店予約サイト
ミステリースペース Rabbithole池袋店
東京都豊島区西池袋1-32-8 青木ビル8F