カテゴリー: ウェブ
無事です
無事のご報告。昨日の地震が起きたとき、ブログの記事を書いていました。だいぶ揺れましたが、縦置きのパソコンが倒れないかな?と手で押さえていた程度です。でも停電になってしまい、1時間くらいかけて書いた記事が消滅。がっかりしながら、余震に酔いながらノートPCで作業を続けていました。 当サイトは、本日の6時…
1〜2月のアクセス解析
Google Analyticsによる統計。 ゲームタイトルのキーワード別ランキング(セッション数) 1.世界の七不思議 454 2.藪の中 322 3.ザヴァンドールの鉱山 277 4.ゴッドファーザー 121 5.ネッシーを追え 116 6.スチーム 109 7.果てしなき世界 105 8.メル…
アンケート掲示板ログ
10年近く前、当サイトで行っていたアンケート掲示板。そのログがバックアップから出てきて読んでみたら面白い。ミクシィが始まる前で、ネットユーザーも少なく、和気藹々と意見交換していたのが分かる。 テーマは同人ゲーム、収納方法、ゲームを買う決め手、サークルの良し悪しなど今に通じるものも多い。ボードゲームを…
フランスでヤポンブランド特集
フランスのホビーサイト「SciFi-Universe」にて、日本のボードゲームを海外に紹介するプロジェクト「ヤポンブランド」のデザイナーやイラストレーターが紹介された。 紹介されたのは「日本のゲーム週間(Semaine Jeux du Japon)」で、12月19日〜26日まで連続で公開された。紹介…
2010年のアクセス解析
1年の最後にGoogle Analyticsに基づく今年の当サイトへのアクセスデータより。 ユニークユーザー数は33,621で前年比+30.78%、ページビューは406,752で前年比+34.68%と、いずれも3割増加した。1日のアクセス数も、最近は1000を超える日が増えている。 アクセスが増えた…
日本版The One Hundred 2010
ミクシィで4227人が参加する大コミュニティ「ボードゲーム」にて、12月1〜15日にかけて毎年恒例の日本版The One Hundredが行われた。発起人はさとーさん(ボードゲームのおもちゃ箱)。各自がベスト15を発表して集計したもので、今年は145人が参加した。結果は以下の通り(カッコ内は昨年の順…
日本版The One Hundred投票開始
4000名以上が入っているMixiのボードゲームコミュで、毎年恒例の「日本版The One Hundred」投票が始まった。12月15日まで受け付ける。 各自好きな非電源系ゲームを15個挙げ、それを集計して100位までを発表する。発表年、生産地共に不問で、TRPG・TCGも含めてかまわない。 日本版…
エッセン新作情報
当サイトで毎年恒例となっているエッセン国際ゲーム祭「シュピール」の新作情報を、直前になってようやくまとめることができました。注目メーカーを36社取り上げ、新作の概要をまとめてあります。 ほとんど未プレイ状態での紹介ですが、管理人の直感で面白そうだと思ったものには「注目!」マークを付けております。 な…
メビウス訳アーカイブに新作追加(6)
本日はマ行〜ラ行で最後です。 ・マオリ ・マスターラビリンス ・満載 ・メイフラワー号 ・メイクンブレイク チャレンジ ・モニュメント ・モンテゴベイ ・ヤギの愛 ・ヤギの王様 ・郵便馬車 すべての道はローマに通ず ・郵便馬車 北部マップ ・ラビリンスパズル ・リビングストン ・ロイヤルフラッシュ …
メビウス訳アーカイブに新作追加(5)
本日はハ行です。ナ行はありませんでした。 ・バケツくずし ・パトリツィア ・破滅の13 ・パレロワイヤル ・バンジー ・ビリービーバー ・フィット ・フィンカ ・プラス4 ・ブルゲンランド ・ブロエックス ・ボーンレーシェン ・ホプラディホプラダ