投稿者: おの
12の事件の謎を解明せよ『デッドライン』日本語版、4月23日発売
アークライトゲームズは4月23日、協力型ミステリーゲーム『デッドライン(Deadline)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・A.B.ウエスト&D.シュネイク、イラスト・T.バビー&P.ギフォード&G.オービク、2~4人用、14歳以上、60分、4500円(税別)。 オリジナルは2017年、ウィズキ…
マーダーミステリーゲーム『人狼村の祝祭』『ダークユールに贖いを』4月24日発売
グループSNE/cosaicは4月24日、マーダーミステリーゲーム『人狼村の祝祭』(ゲームデザイン・桜井理人&秋口ぎぐる、アートワーク・タンサン、7~8人用、15歳以上、120分)と、『ダークユールに贖(あがな)いを』(ゲームデザイン・友野詳、7~9人用、15歳以上、180分)を発売する。アートワー…
アメリカ卓上ゲーム賞2020に『ドラフトザウルス』ほか
アメリカ卓上ゲーム賞(The American Tabletop Awards、以下ATTA賞)委員会は24日、2回目となる今年の大賞を4部門にわたって発表した。ボードゲームを紹介する在米のブロガーやユーチューバーなど10名の委員が選んだ作品は以下の通り。 ATTA賞は、アメリカのボードゲーム市場が…
イギリス社交界のおかしな賭け事『メンバーズオンリー』日本語版、4月24日発売
グループSNE/cosaicは4月24日、『メンバーズオンリー(Members Only)』日本語版を発売する。ゲームデザイン・R.クニツィア、3~5人用、12歳以上、60分、3000円(税別)。 オリジナルは1996年、ブラッツ社(ドイツ)から発売された。その後、メイフェアゲームズ(アメリカ)が2…
ラブレター×東方Project『東方ボムレター』4月23日発売
アークライトは4月16日、カードゲーム『ラブレター』の東方Project版『東方ボムレター―届け弾幕!―』を発売する。ゲームデザイン・カナイセイジ、2~5人用、10歳以上、5~20分、2200円(税別)。 クトゥルフ、おそ松さん、ロード・オブ・ザ・リング、スターウォーズ、バットマンなど、国内外でこれ…
ゲームマーケット2020春も新型コロナウィルスで中止
ゲームマーケット事務局は24日、4月25~26日に開催される予定だったゲームマーケット2020春について、新型コロナウィルスの流行拡大を受けて開催自粛することを発表した。今月開催予定だったゲームマーケット2020大阪に続く2回連続の中止で、国内ボードゲームシーンへの影響はますます大きくなっている。 …
マーダーミステリーの実況動画、ネタバレ問題で公開停止
グループSNE/cosaicが発売しているマーダーミステリーゲーム『九頭竜館の殺人』について、人気Youtuber「東海オンエア」が実況動画を配信したことにネタバレとの批判が相次ぎ、公開が停止された。この影響で大阪のマーダーミステリー専門店「フーダニット」はこの作品について公演休止を決定している。 …
正体隠匿脱出ゲーム『赤い扉と殺人鬼の鍵 BLACK MAZE DEEP』4月28日発売
ホビーベース・イエローサブマリンは4月28日、カードゲーム『赤い扉と殺人鬼の鍵 BLACK MAZE DEEP』を発売する。ゲームデザイン・オズプランニング、イラスト・仮眠、2~6人用、10歳以上、10~分、2400円(税別)。4月25日のゲームマーケット2020春にて先行発売予定。 オリジナルはオ…
山形新聞連載コラム(3):家庭をつなぐボードゲーム
3月21日の日曜随想掲載分。前回はこちら 。 新型コロナウィルスで世界的に混乱が続く中、臨時休校・外出自粛による「巣ごもり需要」でボードゲームが注目されている。日本トイザらスではボードゲームやカードゲームなどの売上げが前年同時期4割増、博品館(銀座)ではパズルゲームやボードゲームの問い合わせが増え…
最強ペアを作るカードゲーム『ダブルナイン』4月16日発売
アークライトゲームズは4月16日、スイッチゲームズのレーベルでカードゲーム『ダブルナイン』を発売する。ゲームデザイン・H1R0、イラスト・プラネ&チヨコ、2~4人用、8歳以上、10~20分、1800円(税別)。 オリジナルは妄想ゲームズがゲームマーケット2017秋に発表し、ゲームマーケット大賞で一次…
