Posted in 連載

ボドゲde遊ぶよ!! phase 18-13

Posted in  か行 国産

カム・セイル・アウェイ!(Come Sail Away!)

満室間際の最終調整 豪華客船に乗ってくるお客さんを、順番に適切な船室に配置するゲーム。Saashi&Saashiの新作で、ゲームマーケット2023春前日の「暮しとボードゲーム超新作体験会」で遊ばせてもらった。Saashi&Saashiは今回、ゲームマーケットに出展しておらず、この作品…

Posted in 日本語版リリース

タイルコネクション『ワタルート』日本語版、6月24日発売

カワダは6月24日、『ワタルート(Crozzit)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:F.ヴァン・ホーゲリンゲン、2人用、8歳以上、20分、2860円(税込)。 オリジナルはアイデンティティゲームズ(オランダ)から2016年に発売された。タイルをおいて、ボードの端から端をわたる道をつなげる2人用ア…

Posted in 日本語版リリース

『ディズニー・ヴィランズ』日本語版9月発売、拡張3セットも順次発売

ブリオジャパンは9月、『ディズニー・ヴィランズ(Disney Villainous)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:P.ホール、2~6人用、10歳以上、50分、9350円(税込)。東京おもちゃショー2023で展示される。 オリジナルはワンダーフォージ(アメリカ)から2018年に発売された作品。…

Posted in イベント

福岡大野城でボードゲームイベント「セッコレ!」5月28日開催

福岡・大野城市の大野城まどかぴあ(西鉄春日原駅徒歩10分/JR大野城駅徒歩18分)にて5月28日、ボードゲームイベント「セッコレ!」が開催される。9:30~17:30、入場料500円(パンフレット付き・小学生以下無料)。 新作・中古販売、ボードゲーム大会、親子交流会、ペイントワークショップ、LARP…

Posted in 日本語版リリース

『ダーウィンズ・ジャーニー』と拡張『火の大地』日本語版、6月23日発売

ケンビルは6月23日、『ダーウィンズ・ジャーニー(Darwin’s Journey)』と拡張『火の大地(Fireland Expansion)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ルチアーニ&N.マンゴーネ、イラスト:P.ヴォト、1~4人用、14歳以上、プレイ人数×30分、それぞれ8…

Posted in ドイツ年間ゲーム大賞

ドイツ年間ゲーム大賞2023ノミネート

ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres)選考委員会は22日、3部門についてノミネート作品と推薦リストからなる「ロングリスト」を発表した。赤いポーンの年間ゲーム大賞、青いポーンの年間キッズゲーム大賞、灰色のポーンの年間エキスパートゲーム大賞の3部門について各3タイトル、合計9タイトルが…

Posted in 国産新作ゲーム

積み上げて確保『ご存知うんちの背比べ』5月24日発売

MOGURA ENTERTAINMENTは5月24日、『ご存知うんちの背比べ』を発売する。ゲームデザイン:まにまに/野村 岳史、アートワーク:中屋辰平、2~4人用、5歳以上、15分、3300円(税込)。 各自の山札からドロー&プレイでカードを出し、うんちを積んでいくゲーム。全員で1つのうんちを積むが…

Posted in か行 

クジラオルカ(Whale to Look)

そんなところにおるか! 同じ海エリアに集まっていく様子は椅子取りゲームの様相 断片的な情報を元にクジラとオルカの居場所を推理し、観光船を乗り付ける情報戦ゲーム。オインクゲームズのゲームマーケット2023春新作であり、『あやつり人形』のB.フェデュッティとオインクゲームズ佐々木氏の共作ということで話題…

Posted in 国産新作ゲーム

ロボットと3人の対戦トリックテイキング『ロボトリック』6月8日発売

コロコロ堂は6月8日、『ロボトリック』を発売する。ゲームデザイン:ドミッチ、アートワーク:decoctdesign、3人用、10歳以上、30分、2200円(税込)。 ゲームマーケット2020春でThe Game Gallery Worksから発表されたトリックテイキングゲームを再販。3人の人間プレイ…