シュトットガルトは、1995年に『カタン』を発売したコスモス社があり、本大会はコスモス社と、有限会社カタンおよびカタンスタジオの共同で開催された。現在、世界選手権は隔年開催になっているが、昨年の開催予定が1年遅れ、2022年のマルタ大会以来3年ぶり。
通算では決勝はナレンドラン氏のほか、香港代表のデヴィッド・ルック氏、イタリア代表のグイド・グロッシ氏、メキシコ代表のラウル・ヒメネス氏という顔ぶれ。接戦の様子は下記Youtubeで見ることができる。日本代表の成績は、昨年の日本選手権優勝の松本吉高氏が18位、一昨年の日本選手権優勝の内田裕太氏が66位だった。
次回の世界選手権の代表を決める日本選手権の予選は来月から全国8か所で開催される(公式ページ)。申込みは1月から始まっており、本日時点で関西・九州・北陸大会に空席が残っている。
写真提供:内田裕太氏