投稿者: おの
マーダーミステリーゲーム『鍾乳穴の奥の院』10月31日発売
グループSNE/cosaicは7月31日、マーダーミステリーゲーム『鍾乳穴(かなちあな)の奥の院』を発売する。ゲームデザイン:清松みゆき、アートワーク:タンサン、6人用、15歳以上、150分、3960円(税込)。 ゲームマスターなしでプレイできるパッケージ型オリジナルマーダーミステリーシリーズ第26…
同時選択のロール&ライト『世界の七不思議ダイス』日本語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『世界の七不思議ダイス(7 Wonders Dice)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.ボウザ、イラスト:A.リポシェ、2~7人用、10歳以上、25分、5500円(税込)。拡張セットではなく、単独でプレイできる。 数々のゲーム賞を受賞した文明発展ゲームを手軽なロー…
神奈川川崎でボードゲームクイズ大会、10月5日開催
神奈川・川崎の「会館とどろき」(JR武蔵中原駅徒歩12分、等々力公園そば)にて10月5日(日)、「BoardGameQuizArena(ボードゲームクイズアリーナ)」が開催される。10:30開場、11:00開演(19:00終了予定)、参加費2000円(観戦のみ500円)。エントリーは公式サイトで受付…
同じ手札でプレイヤー交代『LOOP』10月24日発売
サニーバードは10月24日、『LOOP』を発売する。ゲームデザイン:齋藤隆、イラスト:QURAGE、2~4人用、8歳以上、20分、2420円(税込)。ゲームマーケット2023秋にて先行販売される。10月10日まで下記サイトで先行販売中。 『OPEN』に続くゴーアウト(大富豪)系カードゲームで、ゲーム…
色がつながったらインク瓶『インク:色彩の画工』日本語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『インク:色彩の画工(INK)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:K.ラップ、アートワーク:C.クイリアムス、1~4人用、8歳以上、30~45分、7700円(税込)。 プランBゲームズ(『アズール』)などを率いてきたS.グラーヴェルが立ち上げた新出版社ファイナルスコアゲ…
新潟三条にボードゲームカフェ&ショップ「ASOBO’s」10月4日オープン
新潟・三条に10月4日、ボードゲームカフェ&ショップ「ASOBO’s(アソボーズ)」がオープンした。JR北三条駅徒歩12分、木金15:00~22:00、土日祝13:00~22:00、月火水休。 地元出身の店主がシャッター商店街の中で開業。若者の地元離れという地域課題を抱えている中、ボード…
「ボドゲ有ヶ十フリマ」東京表参道で10月5日開催
10月5日(日)、SPRING TERRACE 表参道(地下鉄・表参道駅徒歩3分)2Fにて、ボードゲームフリーマーケット「ボドゲ有ヶ十(アリガトー)フリマ」(主催:有明亭&テンビリオンポイント)が開催される。11:00~17:30、入場料500円。優先入場できる事前来場予約をボードゲームベアにて受付…
同じアイコンを見つけて陣取り『ドブル:カタン』日本語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『ドブル:カタン(Dobble CATAN)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:ゲームデザイン:D.ブランショ&J.コッテロー、2~6人用、8歳以上、15分、2750円(税込)。 クラウス・トイバーの名作『カタン』(日本語版:ジーピー)のモチーフをアイコンにしたドブル。…
人類の成長の限界に挑戦『リミット』日本語版、10月下旬発売
ホビージャパンは10月下旬、『リミット』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.ポイエ、1~6人用、13歳以上、プレイ人数×40分、8800円(税込)。 今年いっぱいで新作の制作を終了するルドノート(フランス)のおそらく最後の新作。「人は幾何学級数的に増加するが、食料は算術級数的にしか増加しない」と…