カテゴリー: 日本語版リリース
『ブレーキングアウェイ』日本語版、11月22日発売
ニューゲームズオーダーは11月22日、自転車レースゲームの古典『ブレーキングアウェイ(Breaking Away)』日本語版を発売する。J.ハーリントン作、3~5人用、10歳以上、90分、3000円(税別)。ゲームマーケット2015秋ではニューゲームズオーダーのブース(A32)で取り扱われるほか、ゲ…
『スパイフォール』日本語版、11月22日発売
ヘムズ・ユニバーサルゲームズは11月22日、ゲームマーケット2015秋にて、スパイとエージェントが会話で正体を探り合うカードゲーム『スパイフォール(Spyfall)』日本語版を発売する。A.ウシャン作、3~8人用、13歳以上、15分、3500円(税込)。ゲームマーケット2015秋ではヘムズ・ユニバー…
クニツィアの名作2人ゲーム『ロストシティ』日本語版、11月14日発売
cosaicは14日、R.クニツィアの名作2人ゲーム『ロストシティ(Lost Cities)』日本語版を発売した。2人用、10歳以上、30分、2800円(税別)。ゲームマーケット2015秋ではグループSNE/cosaicブース(A53)で取り扱われる。 オリジナルはコスモス社(ドイツ)から1999年…
『私の世界の見方』日本版、11月22日発売
テンデイズゲームズは11月22日、ゲームマーケット2015秋を皮切りに、スイスのコミュニケーションゲーム『私の世界の見方(Wie ich die Welt sehe…)』日本版を発売する。U.ホシュテトラー作、イラスト・森木ノ子、2~9人用、10歳以上、30分、3780円(税込)。 オリ…
『コルト・エクスプレス:荒野の駅馬車』日本語版、12月中旬発売
ホビージャパンは12月中旬、2015年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作の拡張セット『コルト・エクスプレス:荒野の駅馬車(Colt Express: Horses & Stagecoach)』を発売する。C.ランボー作、2~6人用、10歳以上、40分、3,600円(税別)。プレイするためには『コル…
『ブラッディ・イン』日本語版、12月中旬発売
ホビージャパンは12月中旬、パールゲームズ(ベルギー)の新作ブラックゲーム『ブラッディ・イン(Bloody Inn)』日本語版を発売する。N.ロベール作、1~4人用、15歳以上、40~60分、4,000円(税別)。 『トゥルネー』『デウス』など、ゲーマーズゲームで知られるパールゲームズが今年のエッセ…
『世界の七不思議:デュエル』多言語版、12月中旬発売
ホビージャパンは12月中旬、文明発展ゲーム『世界の七不思議:デュエル(7 Wonders: Duel)』の日本語を含む多言語版を発売する。2人用、10歳以上、30分。拡張セットではなく、単独でプレイできる。多言語版のため、カード名や都市名は、ローマ字表記になっている。 2010年に発売され、数々のゲ…
『インペリアル・セトラーズ』日本語版、12月12日発売
アークライトは12月12日、文明開拓ゲーム『インペリアル・セトラーズ(Imperial Settlers)』日本語版を発売する。I.チェヴィチェク作、1~4人用、10歳以上、45~90分、6,000円(税別)。 オリジナルはポータルゲームズ(ポーランド)から2014年に発売された作品。ゴールデンギー…
『クトゥルフ・レルムズ』日本語版、12月5日発売
アークライトは12月5日、クトゥルフ神話をテーマにしたデッキ構築ゲーム『クトゥルフ・レルムズ(Cthulhu Realms )』日本語版を発売する。D.カッスル作、2~4人用、14歳以上、25~45分、2,400円(税別)。 宇宙の王国が戦争を繰り広げる2人用デッキ構築ゲーム『スターレルム』をリメイ…
『デッド・オブ・ウィンター』日本語版、12月5日発売
アークライトは12月5日、協力と裏切りのゾンビゲーム『デッド・オブ・ウィンター(Dead of Winter: A Crossroads Game)』日本語版を発売する。I.ヴェガ&J.ギルモア作、2~5人用、13歳以上、60~120分、7,300円(税別)。 オリジナルは昨年、プラッドハットゲーム…