阿吽の呼吸で試練をクリア『テイク・タイム』日本語版、10月23日発売

CMONジャパンは10月23日、『テイク・タイム(Take Time)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:A.ピオヴェサン&J.プロティエール、イラスト:M.シャルメル、2~4人用、10歳以上、30分、4950円(税込)。

『ディクシット』『ハーモニーズ』のリベルー社(フランス)による今秋の新作で、デザイナーには『ビストロ・コスモポリート』『ドリームオン!』のプロティエールが入っている。時計盤の周囲に数字カードをプレイして、条件達成を目指す協力ゲーム。

今回の試練のルールを全員で確認した上で、配られた手札を取って1枚ずつ時計盤の周囲6エリアに裏向きにプレイする。「6エリアが全て埋まっており、各エリアの合計値が昇順になっている」ことが基本で、さらに今回の試練のルールがある。カードをプレイし終えたら公開し、ルールが守られていれば全員の勝利。失敗したらやり直すか、「悔恨の封筒」に入れて後で再挑戦する。

ルール確認では作戦会議ができるが、手札を見てからはコミュニケーションが禁止される。試練は全部で40種類収録されており、先に進むほど難易度が上がっていく。美麗なイラストと黄金に輝く箔押しのカード・ボードが織りなす幻想的な世界で、果たしてどこまでクリアできるだろうか?

CMONジャパン:テイク・タイム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。