月: 2025年1月
特殊能力で食材争奪戦『ゾンビパエリア』日本語版、2月7日発売
グループSNEは1月31日2月7日、『ゾンビパエリア(The Zombie Paella)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:E.アギラール・アルモドヴァル、イラスト:E.メンデス、2~5人用、10歳以上、25分、2750円(税込)。 ゾンビパエリア社(スペイン)のデビュー作『ラ・ファレラ・カラベ…
ユニバーサルデザインの豪華版『ナインタイルプレミアム』今月発売
オインクゲームズは今月、『ナインタイルプレミアム』を発売する。J.C.ペラン、アートワーク:高橋里衣&佐々木隼、2~4人用、6歳以上、15分、10780円(税別)。 発行部数30万部、ハローキティ、ムーミン、ポケモン、チェンソーマン、ミッキー、ミニオンズと数々のコラボを実現してきた人気作「ナインタイ…
シカゴ大火から復興『シカゴ1875:シティオブザビッグショルダーズ2版』日本語版、7月発売
数寄ゲームズは7月、『シカゴ1875:シティオブザビッグショルダーズ2版(Chicago 1875: City of the Big Shoulders)』日本語版を発売する。ゲームデザイン:R.チャンドラー、イラスト:E.R.ディーリング&A.レーシュ、1~4人用、14歳以上、120~180分、1…
ボードゲームCF総額ランキング、2タイトルが1億円超え
昨年の日本発ボードゲーム・クラウドファンディングでは、2タイトルが1億円、他に9タイトルが1000万円を超えた。ランキングは以下の通り。 最高額となったスイートランドは、うちばこやのキックスターター第6弾。戸塚中央氏のデザインで、プレイ時間100~200分という重量級に国内外から注目が集まった。『ア…
ページビューの多かったボードゲームランキング2024
昨年発売された新作で、当サイトのリリース記事のアクセス記事が多かったのは以下の通り。出版社別では50タイトル中、ホビージャパンが13(昨年比+5)タイトルと圧倒し、アークライト7(+4)、サニーバード5(±0)、グループSNE 4(ー1)、ケンビル4(+2)、メビウスゲームズ3(+1)、ジーピー3(…
2024年のボードゲーム各賞受賞タイトル一覧
ドイツ年間ゲーム大賞(Spiel des Jahres) 大賞:スカイチーム(Sky Team) ノミネート:ダーウィンと歩む「種の起源」(Auf den Wegen von Darwin) 〃:キャプテンフリップ(Captain Flip) 推薦リスト:ファントム・インク(Ghost Writer…