『とてつもない日本』
日本はお先真っ暗だという論調があるが、そんなことはない。アニメ・ファッション・音楽の日本文化、元気な高齢者、再生する地方、途上国への援助実績など、世界に誇るべきことはたくさんある。自信をもて日本人!という本。 政治家って …
日本はお先真っ暗だという論調があるが、そんなことはない。アニメ・ファッション・音楽の日本文化、元気な高齢者、再生する地方、途上国への援助実績など、世界に誇るべきことはたくさんある。自信をもて日本人!という本。 政治家って …
日曜日に長女とつくばに帰って、月曜は講義準備、火曜は大学で講義、水曜は秋葉原でボードゲーム。そして今日からまた山形である。 来週には家の解体が始まるので、せっせと荷物を運び出す。本堂や小屋の収納スペースは昨年からの整理の …
料理好きなお母さんの子どもは成績がよい、お父さんの読書量と子どもの成績は比例する、成績「下」の子ほど親も子も肥満ぎみ、夫婦間の満足度と子どもの成績は比例する……まあ、一般的にそうだろうなということを統計で示した本。 ただ …
築地本願寺にあるX JAPANのhideへの思いを書き綴ったノート、平原綾香の「Jupiter」、ビートルズの「Within you, without you」、そして「千の風になって」、全国各地で開かれている「スピリチ …
金曜日は御詠歌の講習会。岩手からいらした特派師範の先生に、今年発表されたばかりの新曲をお習いする。このところ教えるほうばかりだったので、気を楽にして教わるありがたさを感じた。 新曲の『新亡精霊供養御和讃』は、曰くつきの曲 …