令和7年の大般若会
年末年始はお葬式も入らず平和だったが、年明けから原稿〆切攻勢がスタート。1月だけでお寺関係3本、ボードゲーム関係5本、地域関係2本の10本。その間に大般若会の準備やお寺の収支経理があり、楽しみにしているドラクエ3もイカゲ …
年末年始はお葬式も入らず平和だったが、年明けから原稿〆切攻勢がスタート。1月だけでお寺関係3本、ボードゲーム関係5本、地域関係2本の10本。その間に大般若会の準備やお寺の収支経理があり、楽しみにしているドラクエ3もイカゲ …
樹木葬の検討を始めたところ、地元石材店さんのおすすめで、茨城・真壁の「現代墓所墓石テーマパーク」を見学。墓地にある桜とアジサイを背景に、管理しやすい個人墓のイメージができた。 樹木葬は大人気らしいが、「シンボルツリー」( …
Japan Location Film Competition 2024:東洋のアルカディア 山形県置賜地方 アメリカの映画業界団体が募集した日本のロケ地ショートフィルムコンテストで、最優秀賞を獲得した地元の映像。冒頭 …
米沢の児童養護施設を見学。虐待や親の病気などにより、未就学児から高校生まで29名を預かって大切に養育している。 自由や自己決定権尊重と教育的指導の衝突、至れり尽くせりの環境ではなかなか学べないこと、成人して出所した後のケ …
学校研究発表会で中学校の授業を見学。子どもたちがお世話になった先生方と久々にお会いできて懐かしく、事後研究会での先生方の活発な議論がとてもよかった。主体的な学びのための「問い」と「振り返り」、抽出生徒の見守りなどは講演な …