アリ格闘記(お食事中の方注意)
7月に引っ越して初めに驚いたのがアリの多さだった。床の上、壁、流し台をゾロゾロ、ゾロゾロと列をなして歩いている。ほうきではいても効果なし。またどこからともなく出てくる。小さいアリだが数が多い。♪アリさんとアリさんがごっち …
7月に引っ越して初めに驚いたのがアリの多さだった。床の上、壁、流し台をゾロゾロ、ゾロゾロと列をなして歩いている。ほうきではいても効果なし。またどこからともなく出てくる。小さいアリだが数が多い。♪アリさんとアリさんがごっち …
夕食を終えて家に帰ってくると、となりの家族がドアの外でおしゃべりしている。あいさつをして家に入ろうとすると、ブラフマカマル(ブラフマー神の蓮)が咲いているのを教えてもらった。写真を撮ろうとすると、これからもっと花が大きく …
ガンジー誕生日で祝日。いろいろと用事を作って市内に向かう。以前大学の近くに住んでいた頃と違って、中心部まで1時間もかかるので最低でも3つぐらい用事を作らないと行く気が起きない。今日の用事は映画、ジョドプーリーというインド …
第2回アジア映画祭がプネーのナショナル・フィルム・アーカイブと映画テレビ研究所で開催された。毎日夕方5時から7日間、マラーティー映画4本、中国4、ヒンディー3、イラン3、カンナダ、ベンガル、アフガニスタン、ブータン、韓国 …
インドでは駅構内や空港は軍事的な理由で写真撮影できない インドに来ている旧友T氏にに会うべくムンバイへ。プネーからムンバイは160キロほど、インドでは非常に近い都市の部類に入る。しかしムンバイはこれまで空港以外立ち寄った …