Zazen
Today morning two ladies came to my temple to practice Zazen. Both are teachers of high school, one is Japanes …
Today morning two ladies came to my temple to practice Zazen. Both are teachers of high school, one is Japanes …
1998年の10月、祖父の葬儀があって私は洞松寺の33代住職となった。そこから数えて今月から、住職10年目を迎える。 あっという間だった気がするが、振り返ると結構激動といっていいくらい、いろいろなことがあったと思う。 1 …
迷信・俗信も長い間に広まってきたものであれば何らかの知恵がその裏に隠されているはず。そんなの迷信だからといって取り合わないのではなく、その隠された知恵を大事にしよう。 標題の「なぜ夜に爪を切ってはいけないのか」=夜に爪を …
日本に20年以上住んでいるカナダ人ジャーナリストがアメリカの言いなりになっている日本や、体制に都合の悪い記事を出さない大手マスコミに警鐘を鳴らす。 筆者は「フォーブス」アジア太平洋支局長を務めていたが、ウィルス対策ソフト …
ブログやミクシィで、ある人物への非難が燃え上がり、収拾がつかなくなる「炎上」という現象を群集心理とネットの特徴から分析し、これからますます進むウェブ社会の方向性を探る。 筆者によれば炎上はウェブ社会になってから起こったこ …