……だったが私は昨日のうちにつくばに来て今日は大学の講義。電気・電話・水道・ガスの総引越しは、母が指揮&お茶出しで無事引越しを完了したようだ。頼んでおいた大工さんがタンスや冷蔵庫など重いものを運んでくれた。
大学の講義ははじめ違和感。考えてみれば先週は山形で長時間、和尚さんたちと山形弁でしゃべっていたので標準語が出にくくなっているのだった。引越し疲れもあるのかな?
というわけで講義は途中でやめて、学生に『百科審議官』を遊んでもらう。ヒモや付箋は用意できないので紙に三色のマジックでヴェン図を書いて、答えはそこに直接記入。制限時間内に、より多くのエリアに自分の答えを書けた人が勝ちとした。
ちなみに百科審議官を知らない人は↓をご覧下さい。
すごろくや:百科審議官
「このゲームは帰納法の手続きを踏んでいます。いくつかの例から仮説を考え出し、その仮説を検証して間違いなければ法則にできます。」
ちょっとのぞいた学生のヴェン図に私の名前。「動物」かつ「濁点がない」かつ「とがっている部分がある」……って一体どこがとがっているんだって?
勉強になったかは分からないけれども、楽しかったと好評だった。準備が少なく、ルールが簡単で、時間も短い。もっといろいろ紹介したいと思うが、なかなかこういうゲームはないものだ。
明日から解体工事が始まる。全部壊される前にお経読んでおかないと(地鎮祭とか、全部自前)。