親の務め

米沢の児童養護施設を見学。虐待や親の病気などにより、未就学児から高校生まで29名を預かって大切に養育している。 自由や自己決定権尊重と教育的指導の衝突、至れり尽くせりの環境ではなかなか学べないこと、成人して出所した後のケ …

よい死とはよい人生のこと

学校研究発表会で中学校の授業を見学。子どもたちがお世話になった先生方と久々にお会いできて懐かしく、事後研究会での先生方の活発な議論がとてもよかった。主体的な学びのための「問い」と「振り返り」、抽出生徒の見守りなどは講演な …

ご詠歌の新潟研修

地元のご詠歌の皆さんと新潟阿賀野の養廣寺様に伺い、元梅花特派講師で宗議会議員の乙川良介先生から「これからの梅花流」についてお話を伺った。講単位ではなく広域的な人集めと、寺院ではなく葬祭ホールや文化会館などを利用した文化講 …