つくば―山形のルート

ほとんど毎週のように往復しているつくば―山形間だが、決定的なルートというものが定まっていない。新幹線に乗るまでの間、いくつかの選択肢がある。
1.つくば→南流山→南浦和→大宮で新幹線
……安いが乗り換え多すぎ。子どもを連れているとき、ホームが寒いとき、花粉が飛ぶときは避けたい。乗り換え時間があるため早くない。
2.つくば→秋葉原→上野から新幹線
……一番高いが所要時間は1と変わらず乗り換えが少ないので楽。ただ秋葉原で地下から地上2階まで上って、上野でまた地下4階まで降りる間に結構歩く。東京に行くと少し時間ロス。
3.荒川沖→上野で新幹線
……もっとも乗り換えが少ないパターン。JRオンリーなのに1より40円しか安くない。でも始発駅ではないので、立っていかなければならない可能性がある。
4.荒川沖→友部→小山→宇都宮で(山形)新幹線
1度だけ使ったことがあるが、ありえないルートだと分かった。途中で康さん家に寄る場合のみ。
5.高速バス→上野で新幹線
……高速バスのバス停まで徒歩5分なので便利だが、平日の上りは渋滞のため時間が読めない。下手すると2時間以上かかるので全く当てにできない。いつになってもいい帰りは東京からよく乗る(でも下りはいつもまず渋滞しない。皮肉)。
6.高速バス→大宮で新幹線
……本数は少なかったがもっとも安くつくのでよく利用していたパターン。でも今月の15日でバスが痛恨の廃線。
今日は荒川沖まで送ってもらって3。6がなくなった今、これがベストかなぁ。東京を経由しない地方都市間の往復というのはえてして不便なものだ。
赤湯駅で山形鉄道の回数券を買ったら「すみません3月14日から……」「?」「時刻が変わるんですが時刻表がまだ出来てません」と言われた。一瞬こっちも廃線になるのかとドキッとしたぜ〜。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。