ノーベル物理学賞
カミオカンデ?さぞ金がかかったんだろうなあ…それに引き換え我々は1冊何ルピーという本を買うのも自腹。まあ、そんなに金があっても使い道はないかも。 というような通り一遍の感想しか抱いていなかったが、学食に行ってビックリ。 …
カミオカンデ?さぞ金がかかったんだろうなあ…それに引き換え我々は1冊何ルピーという本を買うのも自腹。まあ、そんなに金があっても使い道はないかも。 というような通り一遍の感想しか抱いていなかったが、学食に行ってビックリ。 …
予算会というのは研究室の卒業生・修了生の送別会のことで予餞会ともいう(予算会というのは単なる会場の間違い)。 公務員倫理法というものができて、考査期間中に教官と学生の飲食はしないという決まりで、去年は中止、今年は発表日開 …
東京大学音楽部管弦楽団第87回定期演奏会 1月27日(日)午後2時〜 サントリーホール 指揮:早川正昭 同郷の後輩Y君が最後の演奏会になるということで,久しぶりに聴きに行った.Y君は10(イチゼロ.平成10年入団)で年 …
室内楽アルテ&長井ウィンドオーケストラのニューイヤーコンサート。午後2時より置賜生涯学習プラザにて。 今回の演奏会はやる気の有無以前に、実現可能性に大きな疑問符が付いていた。 室内楽アルテとは、長井周辺の出身者で、音 …
先日ある老師の言葉を聞き,目からうろこが落ちる思いをしました. 「誰かのために」「世のため人のために」と思わないことです.そう思っていると,壁に突き当たったときにきっと「○○のせいで」と言いたくなってしまいます.そうでは …