『82年生まれ、キム・ジヨン』
著:チョ・ナムジュ。 今月からスマホをもった次女がずっと韓国語アプリで発音練習しているのに触発され、文庫版で読了。チュソク(お盆)で夫の実家に里帰りしたときに壊れてしまった女性の生い立ちを描く。 日本から見ても信じられ …
著:チョ・ナムジュ。 今月からスマホをもった次女がずっと韓国語アプリで発音練習しているのに触発され、文庫版で読了。チュソク(お盆)で夫の実家に里帰りしたときに壊れてしまった女性の生い立ちを描く。 日本から見ても信じられ …
著・ジェームズ・フリン/新曜社、2016年 クリッツァー『21世紀の道徳』で言及されていた「道徳的フリン効果」(人類は20世紀になってから抽象的・論理的思考能力が飛躍的に進歩し、人種・性別・性的指向などが自分と違う立場の …
著・小西正道/ブックマン社 「親族ともめない、お寺に搾取されない、穏やかで新しい供養のカタチ」というサブタイトルが気になって読んでみた。筆者は散骨・墓じまい・終活を手掛ける会社の代表で、墓地管理者である寺院との交渉をして …
著:石井光太/文藝春秋,2022年 この頃、ボードゲームの説明書が読める人が少ないという話を耳にする。ボードゲームのルールを理解するには経験が必要な上、ルールは近年複雑化の一途。それに家電でも何でも、説明書を読んでから使 …
著:中村岳志/ミシマ社(2021年) 利他というのはどうも胡散臭く捉えられるきらいがある。お坊さんがすました顔で「誰かのためを思って送る生活こそ真の幸せ」と説いても、じゃああなたは誰のためを思って毎日過ごしているんですか …