城満寺でご詠歌を唱える
12月に徳島・海陽町の城満寺という禅寺で行われた法要に参加してきた。 By Kamikami70 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, Link 城満寺は曹洞宗を日本中に広めた瑩山禅師が28 …
12月に徳島・海陽町の城満寺という禅寺で行われた法要に参加してきた。 By Kamikami70 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, Link 城満寺は曹洞宗を日本中に広めた瑩山禅師が28 …
「寺のイチョウの葉が全部落ちたら根雪(春まで消えない雪)」と地元の皆さんが口々に言いますが、異常気象のせいか最近あまりあてになりません。昨年は葉が落ちてから根雪になるまで半月ちかくありましたし、今年は落ちる前から根雪模様 …
先日、お寺のお供養で、何よりも生きて今日ここにいられるということがありがたいという話をしていたところ、その2日後、妻が自転車で右折車にはねられそうになったという。そのとき身分証ももっておらず、病院に運ばれても身元不明にな …
「男性を信じられない」30代女性の悩みを東大卒の天才僧侶小池龍之介が一刀両断(FUNDO) 「現代のように男女平準化した時代に、何も差し出さずに「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろ …
仏教音楽祭「平和×御詠歌 梅花讃嘆」が開催されました(曹洞宗) 仏教伝道協会主催の仏教音楽祭に、お世話になっているご詠歌の先生方が出演されるというので上京して、東京出張帰りの妻と聴きにいってきました。 ご詠歌が入ったのは …