日帰りバス旅行
プネー近郊のワイという街へ写本調査に行く。 ワイはプネーから70km南にある小さな街。ここにプラジュニャー・サンスクリット学校というのがあって近隣の写本を集めている。その数1万2千本。いろいろなものがあるという噂をよ …
プネー近郊のワイという街へ写本調査に行く。 ワイはプネーから70km南にある小さな街。ここにプラジュニャー・サンスクリット学校というのがあって近隣の写本を集めている。その数1万2千本。いろいろなものがあるという噂をよ …
今日はホーリーという春祭りの日だった。太陰暦で期日が決まるので、毎年一定ではない。こんなに暑くなって春というのもなんだが、インドの春とはこんなものかもしれない。色のついた粉をかけあって騒ぐ。北インドの都市と比べるとプネ …
インドに戻って1ヶ月になるが、メインの教授であるジャー先生からは1度も教えてもらえなかった。 インドに着いたその日にすぐ(2月3日)行くと「18日までインド科学のセミナーがあるからできない」と言われ,半月後の18日に行 …
『破天〜一億の魂を掴んだ男』 山際素男著/南風社 インドといえば仏教の故郷であるが、12世紀ごろから衰退し、多くの人がヒンドゥー教やイスラム教に改宗してしまった。それが何世紀と続いてきたが、第二次大戦後状況が変わりつつ …
『不可触民と現代インド』 山際素男著、光文社新書123 インドの悪しき身分制度として名高いカースト制度。カーストとは15世紀にインドを訪れたポルトガル人がつけたもので、インドではヴァルナと呼ばれる。僧侶・司祭階層のバラモ …