ニュー桜湯の個人会員
近くの温泉「あやめ温泉ニュー桜湯」が行くたびにグレードアップ。前回はスタンプカードだったのが、今回は個人会員カードができていた。年間5000円で1回の入浴料が100円割引。しかも一緒に来た友人・家族にも適用されるので、4 …
近くの温泉「あやめ温泉ニュー桜湯」が行くたびにグレードアップ。前回はスタンプカードだったのが、今回は個人会員カードができていた。年間5000円で1回の入浴料が100円割引。しかも一緒に来た友人・家族にも適用されるので、4 …
スカートではなくスラックスで登校したい次女。友達にもそういう子がいるそうで、制服を取り扱っている衣料品店に問い合わせた。毎年のように同様の問い合わせがあり、県内では女子スラックス可どころか、男子スカート可の中学校もあるそ …
PRESIDENT online:世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 幸福度女性優位ランキングで日本は世界で5本の指に入るトップクラス。日本ではなぜこれほどまでに男女の …
長男の高校入学式。自分の母校ということもあって感慨深いものがある。パラメータをどこか1ヶ所に振り切った感のある入学生の面々に、同級生の顔が重なって懐かしい。 「一家仁なれば一国仁に興り、一家譲なれば一国譲に興り、一人貪戻 …
中部経典第41経。お釈迦様がサーラーというバラモンの村で説法をし、バラモンが帰依して在家信者になった話である。 バラモンの最大の関心事は死後、地獄に行くか天界に行くかの違いは何であるかということだった。そこでお釈迦様は十 …