• Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ
コンテンツへスキップ
洞松寺住職ブログ
  • Buddhism
  • Education
  • Book
  • Diary
  • India
  • 梅花流
  • 洞松寺の歴史
  • アクセス
  • お問い合わせ

    投稿者: admin

    小学校の今と給特法

    by adminEducation投稿日: 2023年8月30日2023年9月13日コメントはまだありません

    「小学校PTA会長歴任者の会」で校長先生のお話。今後の児童数、スクールバス通学の範囲拡大、葉山登山の登山ルート変更、クマ出没など、地元の関心が高い話だった。 今年度の課題とその対応も示された。 誰一人取り残さない教育:「 …

    続きを読む “小学校の今と給特法”

    高校の学園祭

    by adminDiary投稿日: 2023年8月28日2023年9月13日コメントはまだありません

    長男の高校の学園祭に一般参加。コロナのため、一般入場ができるようになったのは4年ぶり(長女のとき以来)である。1日目は女装でダンス&合唱コンクール、2日目は焼きそば&ダンス。相変わらず暑かったが、先日うちに泊まりに来た長 …

    続きを読む “高校の学園祭”

    暑さの運動会

    by adminDiary投稿日: 2023年8月27日2023年9月13日コメントはまだありません

    中学校の運動会。グラウンドの暑さ指数は朝から31超えが予想されたため、エアコンのきいた体育館で行われた。 生徒も役員も保護者も暑さをしのげたのが一番ですが、その他に体育館開催は次のようなメリットを感じた。 子どもたちとの …

    続きを読む “暑さの運動会”

    ChatGPT対策の課題

    by adminEducation投稿日: 2023年8月24日2023年9月13日コメントはまだありません

    短大の成績送付。今年はChatGPT対策で「自分の経験を元に〇〇について論じる」という課題にしたところ、非常に面白い回答が続出し、「特優」(90点以上)が3%→55%に跳ね上がった。 最後の授業は「仏教と女性」。令和の世 …

    続きを読む “ChatGPT対策の課題”

    鯉屋さんのYoutube

    by adminDiary投稿日: 2023年8月23日2023年9月13日コメントはまだありません

    檀家の鯉屋さんがYoutubeやっていた。 池の鯉もこちらから購入しているが(2~3千円のものばかり)、先日ホームセンターの錦鯉コーナーで見た鯉が値段がここの倍ぐらいしていて、かなりリーズナブルであることがわかった。結構 …

    続きを読む “鯉屋さんのYoutube”

    投稿のページ送り

    1 … 17 18 19 … 329
    Copyright © 2025 洞松寺住職ブログ Inspiro Theme by WPZOOM