親と地域の教育力と二極化
人権擁護委員の仕事で、近くの小学校で人権教室を行う。いじめをテーマにした紙芝居を読んで、命の大切さや自分らしさ、そしていじめを見て見ぬふりをしないことを説く。市井のおじさんおばさんがやっているので、押し付けがましくならな …
人権擁護委員の仕事で、近くの小学校で人権教室を行う。いじめをテーマにした紙芝居を読んで、命の大切さや自分らしさ、そしていじめを見て見ぬふりをしないことを説く。市井のおじさんおばさんがやっているので、押し付けがましくならな …
石巻の被災者訪問のボランティアにお坊さん仲間と日帰りで参加してきた。往復300km、5時間ほどの道のりである。 石巻ではチーム王冠という団体が、被災者の在宅支援を行なっている。被災地を1件1件回って、様子を伺い、物資の調 …
「寺族」とは、住職の家族のことである。かつては「寺庭婦人」と呼ばれていたが(「寺」の「庭」だけに一年中草むしりをしているイメージだ)、女性に限らないということで改められた。 どこまでを寺族と呼ぶのか、母に頼まれて調べたと …
毎年ゴールデンウィークは仕事で遠出などできない。1日中ではないが、毎日半日は何かある。そんな中、都内で家庭菜園を借りる家族がテレビで映された。 家庭菜園なら、うちは借りなくてもよい。何を作ったかは忘れたが、私も小さい頃、 …
御朱印とボードゲームから1ヶ月、再びお寺とボードゲームがリンクした。 いつもホームページをご覧になっているという県内の方からメール。いつもは奥さんと遊んでいて、近隣のサークルを探しているという。しかしその差出人は見覚えが …