除湿サーキュレーター
今年の夏はずっと暑くて、お寺や自宅の法要は汗びしょびしょ。汗だらけになった衣をどうしているか、近くのお寺さんに聞いたら「アイリスオーヤマ除湿サーキュレーター」を教えてもらった。アマゾンで2万円くらい。 除湿機と一体にな …
今年の夏はずっと暑くて、お寺や自宅の法要は汗びしょびしょ。汗だらけになった衣をどうしているか、近くのお寺さんに聞いたら「アイリスオーヤマ除湿サーキュレーター」を教えてもらった。アマゾンで2万円くらい。 除湿機と一体にな …
長男の高校の学園祭に一般参加。コロナのため、一般入場ができるようになったのは4年ぶり(長女のとき以来)である。1日目は女装でダンス&合唱コンクール、2日目は焼きそば&ダンス。相変わらず暑かったが、先日うちに泊まりに来た長 …
中学校の運動会。グラウンドの暑さ指数は朝から31超えが予想されたため、エアコンのきいた体育館で行われた。 生徒も役員も保護者も暑さをしのげたのが一番ですが、その他に体育館開催は次のようなメリットを感じた。 子どもたちとの …
檀家の鯉屋さんがYoutubeやっていた。 池の鯉もこちらから購入しているが(2~3千円のものばかり)、先日ホームセンターの錦鯉コーナーで見た鯉が値段がここの倍ぐらいしていて、かなりリーズナブルであることがわかった。結構 …
やまがた緑塾第2回「男らしさとジェンダー」(講師:坂本 静香さん)をZOOM聴講。マイクをミュートにしてなくて、途中でかかってきた電話の声がばっちり録音されていたが(汗)、自分の考える男らしさを見直すことができた。 「男 …